アナ・フィデリア・キロット アナ・フィデリア・キロットの概要

アナ・フィデリア・キロット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 05:37 UTC 版)

獲得メダル

アナ・フィデリア・キロット
 キューバ
陸上競技
オリンピック
1996 アトランタ 800m
1992 バルセロナ 800m
世界陸上選手権
1995 イェーテボリ 800m
1997 アテネ 800m
1991 東京 800m

経歴

キロットは、1991年の世界選手権の800mで銀メダル、1992年バルセロナオリンピックでは銅メダルを獲得するなど、選手として名声も高まり、順調な活躍を送っていた。 ところが、1993年彼女は自宅で大変な事故に遭ってしまう。妊娠中だった彼女は体中に大やけどを負ってしまった。病院で緊急の治療を受けながら娘を早産してしまう。しかし、彼女の娘は僅か1週間後に亡くなってしまう。

キロットは自らの大怪我と娘の死という悲劇にもめげず競技に復帰、同年の中米選手権では、銀メダルを獲得し復活する。翌年以降も1995年、1997年の世界陸上の800mを2連覇。1996年アトランタオリンピックでも銀メダルを獲得。オリンピックで2大会連続の表彰台にあがった。

キロットが1989年に出した1分54秒44のタイムは世界歴代4位に位置し、女性選手として数少ない1分55秒を切った選手のうちの一人である。1997年のグランプリシリーズでは1分54秒82のタイムでモザンビークマリア・ムトラを破っている。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1983 パンアメリカンゲームズ カラカス(ベネズエラ) 400m 2位 51秒83
1985 ユニバーシアード 神戸(日本) 400m 2位 52秒10
1985 ユニバーシアード 神戸(日本) 800m 3位 1分59秒77
1987 パンアメリカンゲームズ インディアナポリス(アメリカ合衆国) 400m 1位 50秒27
1987 パンアメリカンゲームズ インディアナポリス(アメリカ合衆国) 800m 1位 1分59秒06
1989 ユニバーシアード デュースブルク(西ドイツ) 400m 1位 50秒73
1989 ユニバーシアード デュイスブルク(西ドイツ) 800m 1位 1分58秒88
1989 IAAF陸上ワールドカップ バルセロナ(スペイン) 400m 1位 50秒60
1989 IAAF陸上ワールドカップ バルセロナ(スペイン) 800m 1位 1分54秒44
1991 パンアメリカンゲームズ ハバナ(キューバ) 400m 1位 49秒61
1991 パンアメリカンゲームズ ハバナ(キューバ) 800m 1位 1分58秒71
1991 世界陸上選手権 東京(日本) 800m 2位 1分57秒55
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 800m 3位 1分56秒80
1995 世界陸上選手権 イェーテボリ(スウェーデン) 800m 1位 1分56秒11
1996 オリンピック アトランタ(アメリカ合衆国) 800m 2位 1分58秒11
1997 世界陸上選手権 アテネ(ギリシャ) 800m 1位 1分57秒14
1997 IAAFグランプリファイナル 福岡(日本) 800m 1位 1分56秒53



「アナ・フィデリア・キロット」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アナ・フィデリア・キロット」の関連用語

アナ・フィデリア・キロットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナ・フィデリア・キロットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアナ・フィデリア・キロット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS