RF-61とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > RF-61の意味・解説 

【RF-61】(あーるえふろくじゅういち)

中国開発した初の国産短距離艦対空ミサイル
RF-61以外にも紅旗61(HQ-61)と呼ばれNATOコードではCSA-N-2と呼ばれる
ソ連から供与され高高度対空ミサイルであるS-75やそれを国産化したHQ-1/HQ-2を補完する中~低高度用地対空ミサイルとして開発された。

海南島墜落したアメリカ海軍F-4Bから回収されAIM-7スパロー」をモデルとして設計されたため、誘導方式などは共通しているが、開発の進展に伴いスパローより一回り大きなミサイルになった上、内面的な性能では最大射程が2.5km~10km数段劣っており、さらに艦対空ミサイル型は発射機(6連装H/EFB02発射機)が手動装填のうえ、300kgという重量のため、実戦環境での継続戦闘には難があった。
その後HHQ-7艦対空ミサイル登場したことにより搭載艦江東級(053K型)フリゲート退役)・江衛I級(053H2G型)フリゲートの2隻のみである。

性能諸元

全長:3.99m
直径:28.6cm
翼長:1.166m
重量:310kg
推進方式固体燃料ロケットモーター
最大速度マッハ3.0
有効射程2.510km(12kmという説もある)
最大射高:8,000m
弾頭:HE 破片効果弾頭
弾頭重量:40kg
信管近接または直撃
誘導方式無線指令+セミアクティブレーダー誘導

派生型


3‐(1‐ピロリジニルメチル)リファマイシン

分子式C42H56N2O12
その他の名称RF-61、3-(1-Pyrrolidinylmethyl)rifamycin SV、3-(1-Pyrrolidinylmethyl)rifamycin
体系名:3-(1-ピロリジニルメチル)リファマイシンSV、3-(1-ピロリジニルメチル)リファマイシン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RF-61」の関連用語

RF-61のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RF-61のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS