DV 防止法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > DV 防止法の意味・解説 

ディーブイ‐ぼうしほう〔‐バウシハフ〕【DV防止法】

読み方:でぃーぶいぼうしほう

《「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の通称配偶者恋人による暴力防止することを目的とした法律被害者裁判所保護命令申し立てることができ、それに違反した加害者である配偶者1年以下の懲役または100万円以下の罰金処せられる。平成13年20014月成立配偶者暴力防止法DV法。→ディー‐ブイDV

[補説] この法律でいう配偶者には、事実婚の関係にある者も含まれる


配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律

(DV 防止法 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/21 06:28 UTC 版)

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(はいぐうしゃからのぼうりょくのぼうしおよびひがいしゃのほごとうにかんするほうりつ、英語: Act on the Prevention of Spousal Violence and the Protection of Victims[1]、平成13年4月13日法律第31号)は、配偶者等からの暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)に係る通報、相談、保護、自立支援等の体制を整備し、配偶者等からの暴力の防止および被害者の保護を図ることを目的とする日本法律2014年(平成26年)の法改正までは「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」という題名であった。通称DV防止法[2]


注釈

  1. ^ 「配偶者からの暴力」を定義する1条1項を「配偶者からの身体に対する暴力(身体に対する不法な攻撃であって生命又は身体に危害を及ぼすものをいう。以下同じ。)又はこれに準ずる心身に有害な影響を及ぼす言動(以下この項において「身体に対する暴力等」と総称する。)をいい、配偶者からの身体に対する暴力等を受けた後に、その者が離婚をし、又はその婚姻が取り消された場合にあっては、当該配偶者であった者から引き続き受ける身体に対する暴力等を含むものとする。」に改正する(太字部を改正)。
  2. ^ 次の各号に掲げるいずれの行為をいう。
    一 面会を要求すること。
    二 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
    三 著しく粗野又は乱暴な言動をすること。
    四 電話をかけて何も告げず、又は緊急やむを得ない場合を除き、連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること。
    五 緊急やむを得ない場合を除き、午後十時から午前六時までの間に、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、又は電子メールを送信すること。
    六 汚物、動物の死体その他の著しく不 快又は嫌悪の情を催させるような物を送付し、又はその知り得る状態に置くこと。
    七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
    八 その性的羞恥心を害する事項を告げ、若しくはその知り得る状態に置き、又はその性的羞恥心を害する文書、図画その他の物を送付し、若しくはその知り得る状態に置くこと。
  3. ^ 被害者の親族その他被害者と社会生活において密接な関係を有する者(被害者と同居している子及び配偶者と同居している者を除く。)をいう。

出典

  1. ^ Act on the Prevention of Spousal Violence and the Protection of Victims”. 日本法令外国語訳データベースシステム. 法務省. 2021年4月11日閲覧。
  2. ^ "配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律". ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. ブリタニカ・ジャパンコトバンク. 2021年4月13日閲覧
  3. ^ a b 参法 第151回国会 16 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律案 議案審議経過情報”. 衆議院. 2021年4月13日閲覧。
  4. ^ a b 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の概要 (PDF) 内閣府 男女共同参画局。2021年4月13日閲覧。
  5. ^ 配偶者からの暴力に関するデータ”. 男女共同参画局. 2021年4月13日閲覧。
  6. ^ 男女共同参画局長 (2002-03-25). “「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」における配偶者暴力相談支援センター等に係る規定の施行について” (PDF). 関連通知一覧. 男女共同参画局. https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/kanrentsuchi/pdf/01/n_02_140325.pdf 2021年4月13日閲覧。 
  7. ^ 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律(平成16年法律第64号)
  8. ^ 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律(平成19年法律第113号)
  9. ^ 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律(平成25年法律第72号)
  10. ^ 関連法令・制度一覧|配偶者からの暴力被害者支援情報”. 内閣府男女共同参画局. 2016年4月10日閲覧。


「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」の続きの解説一覧

「DV 防止法」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DV 防止法」の関連用語

DV 防止法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DV 防止法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS