8xxシリーズとは? わかりやすく解説

8xxシリーズ(ドッチーモ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 16:17 UTC 版)

mova」の記事における「8xxシリーズ(ドッチーモ)」の解説

800番台シリーズは「ドッチーモ」(Doccimo)の商品名付けられた、movaPDC方式)とドコモPHSとの複合端末である。1998年12月NTTパーソナルPHS事業譲受したドコモが、半年余り自社携帯電話事業PHS事業融合させた端末として売り出したことで限定的に注目浴びたmova+ドコモPHS契約を行うと、1台の端末携帯090と、PHS070二つ電話番号使えた発売当初movaプランA通話料金高めであり、対固定電話においては通話料廉価であったPHS費用抑える事ができたため長電話をするユーザーや、構内PHS端末として共用できる点から一部法人には限定的に受け入れられと見られる。 しかし、端末mova準拠のためPHSデータ通信PIAFS)・パルディオEメールなど当時PDCよりも優位にあったPHS側の一部サービス利用不可であり、機種自体発売時点一世代前のmovaを基にしておりiモード搭載などスペック見劣りしていた点、PHSから携帯電話他社PHSへの通話ではアクセスチャージ加算されmovaよりも高くつく状況発生するなど、一般ユーザーに対してデメリット多かった料金プランについては、movaパルディオドコモPHSそれぞれ単独機種としてのプラン選べるほか、重畳契約時の割引プランとして「ドッチーモプラン」(無料通話3800円相含み月8400円→2001年3月から8100円)が用意されたが、PHS回線分の費用上乗せされているため、単純比較movaの「おはなしプラスM」(2000年時点無料通話3100円相含み5900円)よりも割高であった2000年夏にiモード機能搭載した「スーパードッチーモ」端末発売してテコ入れ図ったが、以後後継機種発売されると無く2002年前半までカタログ掲載続けられた後、販売終了したドコモPHS2008年1月サービス終了しアフターサービス打ち切り2012年3月31日を以てmovaサービス終了したため、現在は利用できない2003年FOMAデュアルネットワークサービス使用したN2501ベースFOMAmova複合端末N2701」が発売されたが、その後代替FOMAプラスエリアが始まるため、後継機出されず、FOMAプラスエリア端末普及させて対応したまた、ドッチーモ以前にはテレメッセージアステルPHSIDOPDC端末ポケットベル組み込んだ端末発売していた。ウィルコムワイモバイルWS027SHWX04Kなど、PHS3Gデュアル機を発売していた。 8xxという型番は後にFOMA企画端末につけられている。 SH811 1999年4月発売ストレート式P811 1999年4月発売ストレート式松下最初で最後ドッチーモ端末携帯PHS同時待受け出来ない、 P207同等端末であるがP206似ていた。 N811 1999年4月発売折りたたみ式SH821i 2000年6月発売。「スーパードッチーモ」。ストレート式カラー液晶N821i 2000年7月発売。「スーパードッチーモ」。デュアル端末である事以外はN502iによく似ているP821i 2000年9月発売。「スーパードッチーモ」。ストレート式NECによるOEMである。 N831 2000年2月発売mova部分ぷりコール対応、それ以外N811と同じ。

※この「8xxシリーズ(ドッチーモ)」の解説は、「mova」の解説の一部です。
「8xxシリーズ(ドッチーモ)」を含む「mova」の記事については、「mova」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「8xxシリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8xxシリーズ」の関連用語

8xxシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8xxシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのmova (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS