6項目和平案とは? わかりやすく解説

6項目和平案

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 14:22 UTC 版)

南オセチア紛争 (2008年)」の記事における「6項目和平案」の解説

ツヒンヴァリロシア軍奪還された8月10日国外大方の見方 (International reaction to the 2008 South Ossetia War) では戦闘終結する思われていた。欧州連合アメリカ合衆国は、停戦調停乗り出そうとした。ところがロシアは、先にグルジア南オセチアから完全撤退して今後南オセチアアブハジア武力用いないことを宣誓しなければ和平交渉応じないとした。 ゴリの町で戦闘が行われていた8月12日ロシアの大統領メドヴェージェフは、グルジアでの軍事行動終結するよう命令出したとの談話発表したメドヴェージェフは「作戦成功裏終結し平和維持軍民間人立場回復した侵略者多大損害受けて消えうせた」と語っている。同じ8月12日遅くメドヴェージェフ欧州連合理事会議長フランス大統領サルコジ面談しサルコジ提案した6項目からなる和平案に同意したその日夜遅くグルジア大統領サアカシュヴィリ同意したサルコジ最初の計画では、和平案は4項目だったが、ロシア残り2項目を追加したグルジア追加2項付帯事項にするよう要望したが、ロシア拒絶したため、サルコジグルジア説得して同意漕ぎ着けた8月14日南オセチア大統領エドゥアルド・ココイトゥイアブハジア大統領セルゲイ・バガプシュ和平案にサインした。 .mw-parser-output .templatequote{overflow:hidden;margin:1em 0;padding:0 40px}.mw-parser-output .templatequote .templatequotecite{line-height:1.5em;text-align:left;padding-left:1.6em;margin-top:0}武力行使用いない。 (No recourse to the use of force.) 敵対行為の完全停止。(Definitive cessation of hostilities.) 人道支援保障Free access to humanitarian aid)ただし「難民帰還」(and to allow the return of refugees)については合意できなかった。 グルジア軍開戦前の場所まで撤退する。(The Armed Forces of Georgia must withdraw to their permanent positions.) ロシアから来た軍は開戦前の場所まで撤退する。ただし国際的な対応機構ができるまではロシア平和維持軍引き続き残る。(The Armed Forces of the Russian Federation must withdraw to the line where they were stationed prior to the beginning of hostilities. Prior to the establishment of international mechanisms the Russian peacekeeping forces will take additional security measures.)ただし「6ヶ月以内に」(six months)という文については合意できなかった。 南オセチアアブハジア安定策、及び最終的な和達成について国際的な会議開始する。(An international debate on the future status of South Ossetia and Abkhazia and ways to ensure their lasting security will take place.)ただし「国際連合及び欧州安全保障協力機構決定基づいて」(based on the decisions of the UN and the OSCE)という文については合意できなかった。 ただし停戦合意後にも戦闘続いた。『モスクワ防衛真実』によると、グルジア軍武器鹵獲及び破壊のための攻撃続けられ、「グルジア軍の完全非武装化」の行動続けられた。イギリスガーディアン記者8月13日ロシア軍非正規の軍が進軍続けている以上「停戦なされたと言うのはおかしい」と語っている。 8月14日にはグルジアロシア合同警察によるゴリ治安維持破綻したロイター伝えた8月15日情報によると、ロシア軍戦争中とほぼ同じトビリシから55キロメートル地点まで迫っている。ロシア軍重要な道路交差点であるイゴエチ(Igoeti).mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯415922東経442504秒 / 北緯41.98944度 東経44.41778度 / 41.98944; 44.41778まで進軍した同日アメリカ国務長官ライストビリシ向かいグルジア大統領サアカシュヴィリはその目の前で6項目の合意サインしたロシアグルジア8月19日捕虜の交換行ったグルジアによると、ロシア軍人5人と、民間人2人を含むグルジア人15人が交換された。

※この「6項目和平案」の解説は、「南オセチア紛争 (2008年)」の解説の一部です。
「6項目和平案」を含む「南オセチア紛争 (2008年)」の記事については、「南オセチア紛争 (2008年)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「6項目和平案」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「6項目和平案」の関連用語

6項目和平案のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



6項目和平案のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南オセチア紛争 (2008年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS