高杉の独走とは? わかりやすく解説

高杉の独走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 23:14 UTC 版)

功山寺挙兵」の記事における「高杉の独走」の解説

五卿退去諸隊恭順空気が広まる中、一人高杉のみが信念変えず俗論派と戦うことを主張した高杉俗論派政府をまったく信用しておらず、正義派俗論派仲介を行う赤禰も信用しなかった。高杉諸隊消極姿勢見て憤激し、度々決起提案した諸隊幹部拒否した消極的な諸隊業を煮やした高杉は、少数賛同者とともに決起し諸隊全体をそれに続かせよう画策する高杉即時挙兵賛同する御楯隊率い太田市之進伊藤俊輔率い力士隊石川小五郎率い遊撃隊のみで功山寺にて挙兵し馬関にある長州本藩の会所占領する計画建てる挙兵日は赤穂浪士吉良討入と、吉田松陰東北遊学為に危険を冒して脱藩した日である12月14日定め高杉らは決起準備開始した挙兵に際して自らを、死を覚悟して義のために戦った赤穂浪士や、初め清水の舞台から飛び降りた師の覚悟を、挙兵する自らになぞらえていた為と言われている。 同日総督府吉川に、近日中戦争回避条件確認のための巡見使長州に入ることを通告した先発として尾張藩士長谷川敬がに向かう。その後幕閣である戸川安愛筆頭として軍装した560人の大勢が、山口経て訪問する予定であった吉川は、長州内での偶発的な衝突懸念し息子人質とする代わりに巡見使派遣中止総督府願い出る総督府拒否したが、吉川はなおも食い下がり軍装ではなく平服での巡見懇請した総督府譲歩し巡見使平服長州藩領に入る事となった。 12月13日高杉挙兵計画聞いた諸隊幹部全員一致して反対し、高杉止めるため説得試みた。しかし高杉はあくまで消極的な諸隊幹部態度怒り、自らと一緒に立ち上がるよう逆に演説行った高杉は、元が土百姓である赤禰武人騙されていると言い、さらに自分毛利三百年来家臣であり、赤禰ごときと比べられては困ると叫んだ。そして「願わくば従来高誼に対して、予に一匹の馬を貸してくれ。予はそれに騎して君公のもとへ行き直諌する。一里行けば一里の忠を尽くし二里行けば二里の義を尽くす」と絶叫した。 しかし下級武士である山縣農工身分諸隊幹部たちにとって、毛利家家臣強調する演説では士気鼓舞出来ず決起賛同者を得ることは出来なかった。 説得不調に終わった後、高杉功山寺離れ馬関に赴き、僅かな賛同者決起準備進めた奇兵隊日記には、高杉は『脱走』したと記された。 同日萩へ正義派復権のために出張していた長府藩家老清末藩主毛利元純長府帰還した訪れた支藩藩主たちは、藩主父子握った俗論派から、長州本藩の命として五卿九州行諸隊恭順為に働くよう逆に言い渡されていた。帰還した支藩藩主らは、藩政府の命により、諸隊萩藩政府への恭順五卿九州行き説くうになる。またこの頃より五卿諸隊対し内訌戦を回避するため俗論派恭順するよう諭すうになる頼みの綱とした長府清末両藩が陥落した為か、太田市之進彼の率い御楯隊が、直前になって高杉決起から脱落した高杉大い怒り太田斬ると言い太田一時切腹考えた野村靖仲介入って和解したこのように決起直前高杉諸隊激しく対立した。しかし彼らは不思議友情を失わなかった。諸隊幹部高杉らの無謀な挙兵邪魔することはなく、高杉らは銃器弾薬準備整えることが出来た。また高杉から斬る罵られ太田剃髪して謝罪し出陣に際して酒樽数尾を贈った奇兵隊山縣高杉の肩印に以下の歌を書いて決起の餞とした。(歌の中にある谷とは、当時高杉偽名である谷梅之助から取られている) 谷つづき 咲きにけり 白妙の 雪の山路を 行く心地して

※この「高杉の独走」の解説は、「功山寺挙兵」の解説の一部です。
「高杉の独走」を含む「功山寺挙兵」の記事については、「功山寺挙兵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高杉の独走」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高杉の独走」の関連用語

高杉の独走のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高杉の独走のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの功山寺挙兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS