長柄用水とは? わかりやすく解説

長柄用水

長柄用水
長柄用水 疏水概要
疏水所在
石川県かほく市北部地域用水総延長 約11.5km

所在地域の概要
長柄用水は、石川県南北中間点に位置するかほく市北部地域にあり、大海川上流津幡町上大田地内から取水し、下流域かほく市高松町穀倉地帯潤している。

疏水概要・特徴
加賀能登の境にそびえる宝達山裾野大海川流域広がる長柄野の新田開発のため、享保2年1717年)に造成され、6年歳月をかけて1723年完成した用水である。  
この用水おかげで長柄夏栗中沼二ツ屋台地でも稲作が可能となり、分水場で7:3分けられ、7割が長柄地区へ、3割が夏栗地内流れようになった近年用水U字溝敷設されるなど整備されたが、この分水場だけは当時のままの状態で残されている。用水全面改修完成記念して碑が建てられている。
また、従来水路は自然な谷間利用したが、いくつも山裾をぬって造られる「山の腰めぐり」という特殊な技法が用いられている。更に特筆すべきは、高さ20m、長さ90mの盛り土居で、日本では他に例を見ない規模のものである。  
用水起工されてから今日に至るまでの長き渡って用水番人がいることも他の用水とは違う特徴的な点である。


くわしい情報
長柄用水
http://www.ishikawa-c.ed.jp/
hyakusen2/sizen-2.htm
長柄用水
長柄用水




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

長柄用水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長柄用水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
疏水名鑑疏水名鑑
Copy Light(c) : The Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS