上流とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 部分 > 上流の意味・解説 

かみ‐りゅう〔‐リウ〕【上流】

読み方:かみりゅう

茶道流派で、京都の上京(かみぎょう)に住した千家流のこと。→下流(しもりゅう)

「上流」に似た言葉

じょう‐りゅう〔ジヤウリウ〕【上流】

読み方:じょうりゅう

川の流れの、源に近い方。また、源に近い部分かわかみ。⇔下流

社会的地位・生活程度などの高い階級。「—家庭」⇔下流


上流

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 09:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

上流

関連項目



上流(信濃国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 02:25 UTC 版)

天竜川」の記事における「上流(信濃国)」の解説

上流部信濃においては江戸時代中期1746年飯田藩主・堀親長重臣黒須右衛門普請奉行中村兵衛作事奉行として現在の下伊那郡高森町天竜川堤防建設。さらに「天竜井」という用水路開削し灌漑図ろうとした。この「惣兵衛川除」は1752年完成し飯田藩内の水害軽減した。上流の上伊那郡片桐現在の中川村片桐)では1772年より「理兵衛堤防」の建設始まった。これはこの地の名主である松村兵衛忠欣が天竜川治水目的護岸工事始めたのである。この事業はやがて高遠藩事業昇格、忠欣の跡を継いだ子の常邑、孫の忠良の代にも継続され松村3代亘るこの事業1808年完成まで実に58年間、576千人人員費やし近世天竜川最大河川工事となった1832年には美濃高須藩飛び地である座光寺(現飯田市座光寺)に「石川除」が建設された。利水においては天竜井」の他1832年伊東伝兵衛武敬によって天竜川流域一帯農業用水供給するため、天竜川各所固定堰建設取水した。これらは「伝兵衛井筋」と呼ばれ流域新田開発大い役立ったのである明治時代入り天竜川治水1885年明治17年)に従来囲堤連結堤防修築することから始まった1927年昭和2年)には引堤や川幅拡幅行われた水害根本的解決には至らなかった。この後諏訪湖洪水調節図り諏訪盆地水害から守るため釜口水門天竜川流出部1937年昭和12年)に建設された。

※この「上流(信濃国)」の解説は、「天竜川」の解説の一部です。
「上流(信濃国)」を含む「天竜川」の記事については、「天竜川」の概要を参照ください。


上流(清田区・丘陵地帯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 16:26 UTC 版)

厚別川」の記事における「上流(清田区丘陵地帯)」の解説

清田区に入ると、白旗山山裾渓流となって谷あい原生林の中を東進する。谷がひらけ、原生林から畑作地帯に移ると有明地区となる。ここから川は北寄りに方角転じ山部川との合流地点あたりから市街地増える山部川は、ヤマベヤマメ)が多いことから名づけられたという。ここから右岸真栄地区左岸清田地区となる。国道36号線交差するあたりで清田川合流する国道36号旧道との交差付近清田小学校付近)は、かつて上流で伐採して流した木を引き上げ土場だった。ここで引き上げた木材札幌まで引いて行き売っていた。この辺りが長岡重治が最初にアシリベツ入植した地区である。 その後北野地区丘陵地帯緩やかに蛇行しつつ、厚別区大谷地へと至る。清田区抜けると、厚別川白石区厚別区の区境となる。ただし区境線は川の中心ではなく右岸側に設定されているため、川の両岸とも白石区属する。(例外的に、区境線一部川岸離れており、白石区流通センター6丁目と7丁目は、川の右岸位置する。) 大谷地付近では南郷通道央自動車道国道12号などと相次いで交差し流通センター地区抜けると三里川との合流となる。ここでJR千歳線函館線交差する

※この「上流(清田区・丘陵地帯)」の解説は、「厚別川」の解説の一部です。
「上流(清田区・丘陵地帯)」を含む「厚別川」の記事については、「厚別川」の概要を参照ください。


上流(アップストリーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:08 UTC 版)

石油産業」の記事における「上流(アップストリーム)」の解説

石油会社は、売上高によって「スーパーメジャー」 ( BPシェブロンエクソンモービルコノコフィリップスシェルEniトタル )、「メジャー」、「インディペンデント」または「ジョバー」に分類されていた。しかし、近年国営石油会社NOC。これに対して国際石油会社IOCと呼ぶ)が最大石油埋蔵量対す権利有するようになった。この基準では、上位10社はすべてNOCである。次の表は、10大国石油会社ランキングであり、順位埋蔵量 および2012年生産量によっている。 埋蔵量生産量世界最大石油会社トップ10順位会社国籍石油埋蔵量10 9 bbl天然ガス埋蔵量10 12 ft 3 )石油換算バレルの総埋蔵量10 9 bbl会社国籍生産能力百万バレル/日) 1 サウジアラムコ 260 254 303 サウジアラムコ 12.5 2 NIOC 138 948 300 NIOC 6.4 3 カタール石油 15 905 170 エクソンモービル 5.3 4 INOC 116 120 134 ペトロチャイナ 4.4 5 PDVSA 99 171 129 BP 4.1 6 ADNOC 92 199 126 ロイヤルダッチシェル 3.9 7 ペメックス 102 56 111 ペメックス 3.6 8 NNPC 36 184 68 シェブロン 3.5 9 NOC 41 50 50 クウェート石油公社 3.2 10 ソナトラック 12 159 39 ADNOC 2.9 ^1生産能力は、天然ガス生産石油換算計上している(両方生産する企業については)。アップストリーム実作業油田または油井での実務は、たいていは採掘会社油田サービス会社契約外注されている[要出典]。 上流部門支配する国営石油会社群の他に、多数国際企業市場シェア持っている。例としては: BGグループ英語版BHPビリトン コノコフィリップス シェブロン Eni エクソンモービル OMV ヘス・コーポレーション(Hess Corporationマラソンオイル英語版トタル トゥローオイル(英語版First Texas Energy Corp

※この「上流(アップストリーム)」の解説は、「石油産業」の解説の一部です。
「上流(アップストリーム)」を含む「石油産業」の記事については、「石油産業」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「上流」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「上流」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



上流と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上流」の関連用語

上流のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上流のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上流 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天竜川 (改訂履歴)、厚別川 (改訂履歴)、石油産業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの上流 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS