連絡線とは? わかりやすく解説

連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 19:54 UTC 版)

連絡線(れんらくせん)とは、電力系統や鉄道路線において他の線に接続するために設けられるもの。


  1. ^ a b c d e f g 尾出和也「電力系統の周波数および連絡線負荷の自動制御」『自動制御』第2巻第3号、計測自動制御学会、178-184頁、doi:10.11499/sicejl1954.2.1782019年11月14日閲覧 
  2. ^ 国土交通省鉄道局都市鉄道政策課 (2018年4月11日). “近畿圏における空港アクセス鉄道ネットワークに関する調査” (pdf). 2019年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月3日閲覧。
  3. ^ “国会議事堂前の地下に公表されてない線路がある”. 鉄道チャンネル. (2021年3月6日). オリジナルの2021年3月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210306211011/https://tetsudo-ch.com/11262287.html 
  4. ^ “これで地下鉄って言われても…!?貴方の知らない地下鉄のトリビア10選(4/5)”. 東京カレンダー. (2017年3月8日). オリジナルの2019年4月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190428224848/https://tokyo-calendar.jp/article/9057?page=4 
  5. ^ 有楽町線小竹向原駅~千川駅間連絡設置設工事完成! (PDF) - 東京メトロ(2016年2月12日)
  6. ^ 湘南新宿ラインに関わる平面交差支障の解消について (PDF)
  7. ^ a b c d e f 『小田急電鉄の世界』〈トラベルMOOK〉交通新聞社、2014年、p.81
  8. ^ 蒲蒲短絡線跡 ~蒲蒲線 かつてはあった 未成線~
  9. ^ 伊藤博康『東海鉄道散歩』中日新聞社、2018年、72頁。ISBN 978-4-8062-0747-4 
  10. ^ “バンコク高架電車BTS、線路不具合でスクムビット線の一部とシーロム線結合”. newsclip.be. (2016年2月24日). http://www.newsclip.be/article/2016/02/24/28449.html 2018年11月17日閲覧。 


「連絡線」の続きの解説一覧

連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 14:06 UTC 版)

田原本駅」の記事における「連絡線」の解説

両駅の北側橿原線田原本線をつなぐ連絡線が設けられており、車両出入りが行える。橿原線からの分岐部分便宜上田原本信号場」という名称が付けられている。さらに、田原本駅2番線上り線西大寺方に設置されている信号機は(田原本駅からの)出発信号機ではなく、(田原本信号場への)場内信号機である。また、下り線分岐手前大和西大寺方)に第一場信号機橿原線/田原本線)があり、田原本線側に進入すると、田原本線との合流手前第二場信号機一号線/二号線)がある。 現在は、この連絡線を通る定期旅客営業列車はない。なお、1964年10月1日より1974年9月20日まではこの駅から橿原線大和西大寺駅発着普通列車も2往復設定されていた。2010年平成22年9月18日 - 20日の間、この連絡線を利用して大和西大寺西田原本経由新王寺臨時急行運行された。2014年10月5日にも、生駒線田原本線近鉄合併50周年記念イベント一環として、この連絡線を利用して生駒西田原本経由新王寺臨時急行運行された。 田原本線から見た連絡線 橿原線から見た連絡線(回送列車走行中)

※この「連絡線」の解説は、「田原本駅」の解説の一部です。
「連絡線」を含む「田原本駅」の記事については、「田原本駅」の概要を参照ください。


連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 05:02 UTC 版)

合肥駅」の記事における「連絡線」の解説

合肥南部高速鉄道の南環状線建設され、そこに新たなターミナル駅として合肥南駅開業した。この路線とは別に合肥軌道交通1号線合肥駅合肥南駅を結ぶ。さらに合肥南駅近くには動車運用所建設された。

※この「連絡線」の解説は、「合肥駅」の解説の一部です。
「連絡線」を含む「合肥駅」の記事については、「合肥駅」の概要を参照ください。


連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 16:09 UTC 版)

ヴィエンチャン南駅」の記事における「連絡線」の解説

2022年現在、当駅とターナレーン駅を結ぶ連絡線の工事進んでおり、完成することでコンテナ積み替えなどが可能となる。

※この「連絡線」の解説は、「ヴィエンチャン南駅」の解説の一部です。
「連絡線」を含む「ヴィエンチャン南駅」の記事については、「ヴィエンチャン南駅」の概要を参照ください。


連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 21:20 UTC 版)

鶴見緑地北車庫」の記事における「連絡線」の解説

車庫構内からは鶴見緑地地下通り長堀鶴見緑地線鶴見検車場へ繋がる連絡線があり、車両基地内どうしを直接繋ぎ、かつ施設共用している。

※この「連絡線」の解説は、「鶴見緑地北車庫」の解説の一部です。
「連絡線」を含む「鶴見緑地北車庫」の記事については、「鶴見緑地北車庫」の概要を参照ください。


連絡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 02:26 UTC 版)

東京メトロ有楽町線」の記事における「連絡線」の解説

この路線には、他の路線への連絡線が2本ある。 8・9号連絡側線 桜田門駅西側から南西へ弧を描いて千代田線霞ケ関駅西側単線接続する連絡線。この連絡線は単線延長577.896 mと長く途中には半径167.595 mもの急カーブ存在する市ケ谷駅から南東並行する南北線の同駅への連絡線 この2つの連絡線は主に千代田線綾瀬工場検査を受ける車両回送するためにあるが、臨時列車ごく稀に運転される2002年からは夏の花火大会と冬の年末年始関連した臨時列車運転されるのが定番化している。この臨時列車相互乗り入れの関係上、千代田線からの直通は同線車両16000系過去には06系6000系)、南北線からの直通は同線車両9000系)が使用されるまた、後者の連絡線は半蔵門線用の8000系更新するため新木場CR回送する際にも用いられた。この回送鷺沼車両基地から東急田園都市線大井町線目黒線南北線経由して連絡線から有楽町線入り新木場というルートとなる。

※この「連絡線」の解説は、「東京メトロ有楽町線」の解説の一部です。
「連絡線」を含む「東京メトロ有楽町線」の記事については、「東京メトロ有楽町線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連絡線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「連絡線」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連絡線」の関連用語

連絡線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連絡線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの連絡線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの田原本駅 (改訂履歴)、合肥駅 (改訂履歴)、ヴィエンチャン南駅 (改訂履歴)、鶴見緑地北車庫 (改訂履歴)、東京メトロ有楽町線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS