袖志とは? わかりやすく解説

袖志(丹後町)

袖志
出展日本の棚田百選アクセスマップ

基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/10 11.8 ha

維持保全利活用状況
・袖志は半農半漁集落で、地元農家維持管理されてきた。

平成9年度に「中山ふるさと水と土保全基金活動一環として棚田保全についての意向調査地域座談会実施して地域づくり進めてきた。

平成10年度に、棚田稲刈り体験や海を活用した都市農村交流実施した

・「21世紀経ヶ岬未来会議」(区長農事組合長漁協組合長など地元13名で構成)が中心となり、棚田等の地域資源活用した都市農村交流方策検討している。

推薦項目  国土保全     景観     生態系保全
推薦理由 国土保全集落背後急峻な山が迫っているが、棚田が持つ湛水機能などにより災害が未然防止されている。

景観急峻な山々日本海挟まれ棚田広がっており、海岸線若狭湾国定公園区域にあって、海と里山棚田集落調和した美し景観をなしている。
平成10年度に、第7回美しい日本のむら景観コンテストでむらづくり対策推進本部長賞を受賞した

伝統文化維持保全:「庚申まつり」や「山の神祭り」などが集落継承されている。

田 の 概 況 枚 数 400 水 源 河川
事業導入 法面構造 土羽及び石積
開発起源 近世戦国江戸時代
営 農 の 状 況 対象農家 63   戸 10a収量 450 kg10a
戸当り営農規模 0.19 ha/戸        6  /戸
付加価値農業

特になし

特記事項有無 なし。

(注:この情報平成11年のものです)

袖志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 14:30 UTC 版)

袖志(そでし)は、京都府京丹後市丹後町の地名。大字としての名称は丹後町袖志(たんごちょうそでし)。日本海に面しており、宇川地域に含まれる。経ヶ岬灯台を有する経ヶ岬や「袖志の棚田」などの景勝地、航空自衛隊経ヶ岬分屯基地在日米軍経ヶ岬通信所などがある。


  1. ^ 村上正宏(編集)『月刊万福寺』村上博中(発行)、1983年3月、第79号、p.2
  2. ^ 『地名のいわれ』丹後町教育研究会社会科研究部会、1981年、10頁。 
  3. ^ 澤潔『探訪 丹後半島の旅』文理閣、1991年、pp.73-74
  4. ^ a b c d e f 佐々井.中村(2016), p. 598.
  5. ^ a b c d e 村上正宏『袖志の概観』村上正宏、1975年、p.1、
  6. ^ a b c d e 三橋俊雄, 田中靖子, 河西立雄「京丹後市袖志地区における水と暮らし」『日本デザイン学会研究発表大会概要集』日本デザイン学会 第55回研究発表大会、日本デザイン学会、2008年、125-125頁、doi:10.11247/jssd.55.0.125.0NAID 130004637645 
  7. ^ 丹後町史, p. 471.
  8. ^ 丹後町史, p. 472.
  9. ^ 美しい日本のむら景観百選”. 農林水産省. 2021年4月8日閲覧。
  10. ^ a b c 袖志地区” (PDF). ふるさとわがまちわが地域. 2021年4月9日閲覧。
  11. ^ 『丹後の漁撈習俗』京都府立丹後郷土資料館、1997年、29頁。 
  12. ^ 丹後町史, p. 726.
  13. ^ 『京都大事典 府域編』淡交社、1994年、p.318
  14. ^ 『丹後町の歴史 近世・現代 社会科資料集 第2集』丹後町教育研究会社会科主任会、1963年、p.38
  15. ^ a b c d e f 丹後町史, p. 258-260.
  16. ^ 丹後町史, p. 499.
  17. ^ a b c 経ヶ岬分屯基地の沿革”. 航空自衛隊. 2021年4月9日閲覧。
  18. ^ 村上正宏『袖志の概観』村上正宏、1975年頃発行、p.6
  19. ^ 丹後町史, p. 568.
  20. ^ a b c d e f 丹後町史, p. 599-600.
  21. ^ 京丹後市立宇川小学校 沿革史”. 京都府教育委員会. 2021年4月8日閲覧。
  22. ^ 丹後町史, p. 661.
  23. ^ 丹後町史, p. 664.
  24. ^ 丹後町史, p. 681.
  25. ^ 丹後町史, p. 665.
  26. ^ 丹後町史, p. 678.
  27. ^ a b c 村上正宏(編集)『月刊万福寺』村上博中(発行)、1977年6月、第10号、p.2
  28. ^ a b 袖志 丹後の地名
  29. ^ “月刊万福寺 500号 住職・村上さん 41年間、地域のために 仏の教えわかりやすく”. 毎日新聞. (2018年4月21日). https://mainichi.jp/articles/20180421/ddl/k26/040/416000c 2021年4月8日閲覧。 
  30. ^ 穴文殊”. 京丹後ナビ. 2021年4月8日閲覧。
  31. ^ 経ヶ岬・経ケ岬灯台”. 京丹後ナビ. 2021年4月8日閲覧。
  32. ^ a b c 経ヶ岬灯台”. 海の京都. 2021年4月8日閲覧。
  33. ^ 日本の灯台50選”. 燈光会. 2021年4月8日閲覧。
  34. ^ 袖志の棚田”. 京丹後ナビ. 2021年4月8日閲覧。
  35. ^ 中島峰広(監修)・NPO法人棚田ネットワーク(編集)『全国棚田ガイド TANADAS』家の光協会、2017年、p.150
  36. ^ a b 京丹後市の漁港”. 京都府. 2018年9月2日閲覧。
  37. ^ “米軍関連交通事故 京丹後市長、防衛相に要請文 情報提供求め”. 毎日新聞. (2021年3月19日). https://mainichi.jp/articles/20210319/ddl/k26/040/364000c 2021年4月8日閲覧。 





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「袖志」の関連用語

袖志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



袖志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農村環境整備センター農村環境整備センター
Copyright (C) 2024 社団法人農村環境整備センター All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの袖志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS