聖杯戦争とは? わかりやすく解説

聖杯戦争(せいはいせんそう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 01:41 UTC 版)

Fate/EXTRA」の記事における「聖杯戦争(せいはいせんそう)」の解説

聖杯を巡る戦い総称。ムーンセル(聖杯)を巡る今回戦いは、かつて魔術師メイガス)によって行われていたマスターサーヴァント聖杯巡って戦いあうという儀式による聖杯戦争を模したになっている

※この「聖杯戦争(せいはいせんそう)」の解説は、「Fate/EXTRA」の解説の一部です。
「聖杯戦争(せいはいせんそう)」を含む「Fate/EXTRA」の記事については、「Fate/EXTRA」の概要を参照ください。


聖杯戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 11:06 UTC 版)

Fate/stay night」の記事における「聖杯戦争」の解説

広義においては真贋問わず聖杯呼ばれるものを手に入れるための行為全般を指すが、必ずしも「戦争武力闘争)」であるとは限らず例えば「聖杯」が売り出され、それを買うためにオークションなどを行うことも「聖杯戦争」と呼ばれる冬木の地の聖杯戦争は、聖杯によって選ばれた7人のマスターが、サーヴァント呼ばれる特殊な使い魔使役し戦いあう形をとる。 冬木の地の聖杯戦争は、その聖杯同様に失われた第三魔法再現のための儀式である。一連の儀式200年前アインツベルン・遠坂・マキリ(間)の3家がそれぞれの思惑から協力したことで始まった儀式成功マスター戦いあう必要はなく、召喚された7騎のサーヴァントの魂を全て「器」に注いでしまえばそれでよかったのである。しかし最初にその方法をとった時は、儀式始めた者たちの間で、完成した聖杯唯一の権利独占するために殺しあい始まってしまい失敗至った。そのため、2回目儀式からは円滑に儀式が進むように権利争奪兼ね外部魔術師4人も呼び寄せ「聖杯戦争」の形となったのである。 元々、 魔術行使自体秘匿されなければいけない掟のため、戦闘基本的に夜間行われる加えて聖杯戦争出場以外の部外者や一般人に見られ場合は、口封じのため速やかに抹殺しなければならないとされている。 聖杯戦争の実施にあたっては、洞寺のある円蔵山地下に隠され大聖杯と呼ばれる巨大な魔法陣により、冬木土地霊脈枯渇しない程度少しずつ魔力吸い上げて儀式必要な量を溜める必要がある。そのインターバル通常60年要するところだが、前回第四次聖杯戦争では呼び出され聖杯結局使用されないままに終わり本作の舞台である第五次聖杯戦争の開催早まる原因となった本編10年前に、衛宮切嗣の手により「洞窟内に瘤を発生させ、そこに堆積したマナ30年から40年の間に破裂し大聖杯を龍洞に崩落させる」という細工為されていたが、上の事情によって第五次聖杯戦争が早まっていたために不発終わった。しかし、聖杯出現した際にそれは発動し洞窟崩壊させ、そして本編10年後に遠坂凛ロード=エルメロイII世によって大聖杯の完全解体達成され冬木の聖杯戦争はその歴史終止符を打つことになる。

※この「聖杯戦争」の解説は、「Fate/stay night」の解説の一部です。
「聖杯戦争」を含む「Fate/stay night」の記事については、「Fate/stay night」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「聖杯戦争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖杯戦争」の関連用語

聖杯戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖杯戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFate/EXTRA (改訂履歴)、Fate/stay night (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS