汎心論とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 汎心論の意味・解説 

はんしん‐ろん【汎心論】

読み方:はんしんろん

panpsychism生物無生物に関係なく万物に心があるとする宗教・哲学観。


はんしんろん 【汎心論】

panpsychism英)万有に心があるとする説。精神的実体としての無数のモナドライプニッツ)、「神の根拠性」に基づいた世界神化説(ホワイトヘッド)などその例。物活論

汎心論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/16 02:25 UTC 版)

汎心論(はんしんろん、: Panpsychism)とは、心の哲学において心や心のような側面が現実の基本的かつ遍在的な特徴であるという見解である[1]。「心は、宇宙全体に存在する世界の基本的な特徴である」という理論とも表現される[2]。汎心論は最も古い哲学理論の一つであり、タレス、プラトン、スピノザ、ライプニッツ、ウィリアム・ジェイムズ[3]、アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド、バートランド・ラッセル、ガレン・ストローソンなどの哲学者が提唱している。


  1. ^ a b c d Goff, Philip; Seager, William; Allen-Hermanson, Sean (2017). "Panpsychism". In Zalta, Edward N. (ed.). Stanford Encyclopedia of Philosophy. 2018年9月15日閲覧
  2. ^ a b Bruntrup, Godehard; Jaskolla, Ludwig (2017). Panpsychism: Contemporary Perspectives. New York, NY: Oxford University Press. pp. 365. ISBN 978-0-19-935994-3 
  3. ^ Koch, Christof (1 January 2014). Is Consciousness Universal?. doi:10.1038/scientificamericanmind0114-26. https://www.scientificamerican.com/article/is-consciousness-universal/ 2018年9月13日閲覧。. 
  4. ^ a b Clarke, D.S. Panpsychism: Past and Recent Selected Readings. State University of New York Press, 2004. p.1
  5. ^ a b Panpsychism”. Internet Encyclopedia of Philosophy. 2019年5月1日閲覧。
  6. ^ a b Chalmers, David (2015). “Panpsychism and Panprotopsychism”. In Alter, Torin; Nagasawa, Yugin. Consciousness in the Physical World: Perspectives on Russellian Monism. Oxford: Oxford University Press. ISBN 978-0-19-992735-7. http://consc.net/papers/panpsychism.pdf "Panpsychism, taken literally, is the doctrine that everything has a mind. In practice, people who call themselves panpsychists are not committed to as strong a doctrine. They are not committed to the thesis that the number two has a mind, or that the Eiffel tower has a mind, or that the city of Canberra has a mind, even if they believe in the existence of numbers, towers, and cities. Instead, we can understand panpsychism as the thesis that some fundamental physical entities have mental states. For example, if quarks or photons have mental states, that suffices for panpsychism to be true, even if rocks and numbers do not have mental states. Perhaps it would not suffice for just one photon to have mental states. The line here is blurry, but we can read the definition as requiring that all members of some fundamental physical types (all photons, for example) have mental states."
  7. ^ Clarke, David S. (2012) (英語). Panpsychism and the Religious Attitude. Albany, NY: State University of New York Press. pp. 1. ISBN 978-0-7914-5685-9 
  8. ^ Skrbina, David. (2005). Panpsychism in the West. MIT Press. 0-262-19522-4
  9. ^ Carus, Paul. (1893). "Panpsychism and Panbiotism." The Monist. Vol. 3, No. 2. pp. 234–257. JSTOR 27897062
  10. ^ Chalmers, David (2017). "The Combination Problem for Panpsychism" (PDF). In Brüntrup, Godehard; Jaskolla, Ludwig (eds.). Panpsychism: Contemporary Perspectives. New York: Oxford University Press. pp. 179–214. 2019年4月28日閲覧


「汎心論」の続きの解説一覧

汎心論(panpsychism)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 03:06 UTC 版)

世界観」の記事における「汎心論(panpsychism)」の解説

全ての存在に心を認め立場物質原理精神的実体統合したライプニッツモナド論なども必然的にこれに含まれるホワイトヘッド世界神化説もその一つの例として認めることが出来る。物活論

※この「汎心論(panpsychism)」の解説は、「世界観」の解説の一部です。
「汎心論(panpsychism)」を含む「世界観」の記事については、「世界観」の概要を参照ください。


汎心論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 12:58 UTC 版)

汎神論」の記事における「汎心論」の解説

汎心論とは、意識、心、あるいは魂が万物普遍的な特徴であるという哲学的見解である。「すべての事物生きているという見解である」物活論と、それに近いすべてのものに魂や精神があるという見解であるアニミズム良く対比されることがあるアニミズムすべてのものに魂があると主張し物活論すべてのものが生きている主張する。:149 こうした立場を汎心論と解釈することについては、現代学術界では支持されていない現代の汎心論者は、この種の理論から距離を置こうとしており、経験遍在性と心や認知遍在性との間に区別をつけるように注意している 現代の汎心論の学術的支持者たちは、感覚主観的な経験はどこにでもあるとしながらも、より複雑な人間精神的属性とは区別している。したがって物理学基礎的なレベル存在光子クォーク)には精神原型認めるが、岩や建物など集合体には精神認めないのであるデイヴィッド・チャーマーズ次のように汎心論について言及している。 汎心論とは文字通り受け取るなら「すべてのものに心がある」という教義となる。実際には汎心論者と呼ばれる人たちは、それほど強い教義コミットしているわけではない数字や塔や都市存在することは信じていても「2」という数字に心がある、エッフェル塔に心がある、キャンベラ市に心があるといったテーゼコミットしているわけではないその代わり汎心論は、ある基本的な物理的実体心的状態を持つというテーゼとして理解することができる。例えば岩や数字に心の状態がなくても、クォーク光子に心の状態があるとすれば汎心論は成立することになる。おそらく、たった一個光子精神状態を持つだけでは十分ではない。この線引き曖昧だが、ある基本的な物理的タイプ例えば、すべての光子)のすべてのメンバー精神状態を持つことを要求していると読むことができる。

※この「汎心論」の解説は、「汎神論」の解説の一部です。
「汎心論」を含む「汎神論」の記事については、「汎神論」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「汎心論」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「汎心論」の関連用語

汎心論のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



汎心論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの汎心論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの世界観 (改訂履歴)、汎神論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS