技師館とは? わかりやすく解説

技師館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 05:29 UTC 版)

鹿児島紡績所」の記事における「技師館」の解説

旧鹿児島紡績所技師館きゅうかごしまぼうせきじょぎしかん)は、鹿児島県鹿児島市吉野町にある鹿児島紡績所に招聘したイギリス人技師住居として建築された技師館。通称異人館」。1867年建設された。 1959年昭和34年2月25日に国の史跡指定され1962年昭和37年6月21日国の重要文化財建造物)に指定された。2015年平成27年)、第39回世界遺産委員会において、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産一つである旧集成館構成する施設として、世界文化遺産登録された。 江戸時代末期1867年慶応3年)に建設され洋館であり、木造2階建て、屋根方形造り瓦葺で、壁は白ペンキ塗りであった1884年明治17年)に鹿児島県立中学造士館建設時鹿児島城本丸跡校舎一部として移築されたが、1936年昭和11年)に現在地に再移築された。 当初銀座煉瓦街設計などにもかかわったトーマス・ウォートルス設計見られていたが、ウォートルスは1866年から奄美大島製糖工場建設にあたっていたため、現在では紡績所に関係したイギリス人設計指導した考えられている。 西洋建築輸入当初日本各地建設され同様の建築物のうち、現存する2階建て住居としては最初期のもので、幕末における洋風建築進展を示す貴重な遺産として保存されている。

※この「技師館」の解説は、「鹿児島紡績所」の解説の一部です。
「技師館」を含む「鹿児島紡績所」の記事については、「鹿児島紡績所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「技師館」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「技師館」の関連用語

技師館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



技師館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鹿児島紡績所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS