十大弟子像とは? わかりやすく解説

十大弟子像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 06:43 UTC 版)

興福寺の仏像」の記事における「十大弟子像」の解説

乾漆十大弟子立像 6躯国宝所在)(国宝奈良時代天平6年734年)。像高 富楼那(ふるな)148.7cm、迦旃延かせんねん)144.3cm、羅睺羅(らごら)149.4cm、舎利弗しゃりほつ)152.7cm、目犍連もくけんれん)148.0cm、須菩提しゅぼだいすぼだい)147.5cm 八部衆像と同様、西金堂に安置され釈迦集会(しゅえ)群像一部であった八部衆像と同様、西金創建時作品とするのが一般的だが、額田寺現在の大和郡山市額安寺)から移された像であるとする説もある。京都国立博物館本「興福寺曼荼羅図」の西金堂の部分を見ると、十大弟子像は本尊釈迦如来後方左右に5躯ずつ配置されていたことがわかる。現在、興福寺にあって国宝指定されているのは6躯だが、当初当然ながら10躯の群像であったもので、明治時代前半までは残りの4躯も、破損甚だしとはいえ寺内残っていた(これら4躯については後述)。 興福寺の十大弟子像は、『維摩経』「弟子品」に基づき、以下の10名の像とされている。 舎利弗しゃりほつシャーリプトラサーリプッタ智慧第一 目犍連もくけんれん、マハーマウドガリヤーヤナ、マハーモッガラーナ神通第一 大迦葉だいかしょうマハーカーシャパマハーカッサパ頭陀苦行第一 須菩提しゅぼだいスブーティ解空第一、無諍第一 富楼那(ふるな、プールナマイトラーヤニープトラ、プンナマンターニープッタ)説法第一 迦旃延かせんねん、マハーカートゥヤーヤナ、マハーカッチャーナ論議第一 阿那律あなりつアニルッダアヌルッダ天眼第一 優波離(うばり、ウパーリ持律第一 羅睺羅(らごら、ラーフラ戒行密行第一 阿難陀あなんだアーナンダ多聞第一 現在、興福寺残り国宝指定されている6躯は舎利弗目犍連須菩提富楼那迦旃延羅睺羅とされており、残りの4躯、すなわち大迦葉阿那律優波離阿難陀にあたる像は明治期に寺外に流出した現存する6躯はいずれ法衣の上袈裟着して直立するが、衣の種類着装法、衣文表し方などに変化をつけており、面相も各像の年齢表情に差をつけ、像主の個性表現している。法衣筒袖のものと広袖のものがあり、富楼那像は筒袖広袖両方着している。6躯の中で迦旃延像のみが右肩露わにしている。他の像も袈裟着け方に偏袒右肩通肩違いがあり、須菩提羅睺羅袈裟通肩着す舎利弗像の左腕心木を残すのみで欠失し、目犍連像は両手首から先を欠失する。主な後補箇所としては、舎利弗富楼那履物迦旃延右前膊などがある。洲浜座は目犍連富楼那の分が後補である。現在の像名は必ずしも当初の像名とは限らない。たとえば、羅睺羅像は目を閉じていることから、本来は盲目阿那律の像として造られ可能性がある。 明治25年1892年以前撮影されとみられる興福寺古写真には、十大弟子像のうち、寺外に流出した4躯に該当する破損激し残欠2躯と心木2躯分が写っている。このうち心木1躯分は東京芸術大学所蔵となっている(大正2年1913年購入)。これは衣の裾と足の部分かろうじて残るのみで、像表面はほとんど失われ心木のみが残っているが、乾漆像の像内構成を知るうえで貴重な資料である。東京大倉集古館には明治末期竹内久一によって修理補作された優波離像と伝える1躯があったが、関東大震災焼失した昭和5年1930年)に刊行された『古美術研究資料』(三浦秀之助偏、山中箺篁堂)という書籍写真掲載された1躯があるが、これは前述古写真写っている残欠欠失部を大正11年1922年)に武藤山治資金出して菅原大三郎修理補作したものである。この像は個人で、2000年大倉集古館開催された「拈華微笑」という展覧会出品された後、2014年3月ニューヨークで行われたクリスティーズオークション出品され665千ドル落札された。他に、大阪市立美術館に旧田コレクション乾漆像頭部があり、興福寺十大弟子像の1体とみられている。

※この「十大弟子像」の解説は、「興福寺の仏像」の解説の一部です。
「十大弟子像」を含む「興福寺の仏像」の記事については、「興福寺の仏像」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十大弟子像」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十大弟子像」の関連用語

十大弟子像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十大弟子像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの興福寺の仏像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS