副首相とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 副首相の意味・解説 

内閣法第九条の第一順位指定大臣

読み方:ないかくほうだいきゅうじょうのだいいちじゅんいしていだいじん
別名:内閣法第9条の第1順位指定大臣副総理、副首相

内閣総理大臣事故があった場合、または出張などで不在にする場合などに、首相代理として臨時にその職務を行うよう指定されている国務大臣一般的には副総理」の呼称用いられている。位置づけは副首相に等しい。

内閣法第九条次のような規定となっており、これが内閣法第九条の第一順位指定大臣を指定する根拠となっている。
 内閣総理大臣事故のあるとき、又は内閣総理大臣欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣職務を行う。
 
内閣法第九条の第一順位指定大臣は、緊急時すなわち内閣総理大臣を欠く機会なければ内閣総理大臣相当する権限行使することはできない。「総理に次ぐポスト」という象徴的な意味合いにおいて認識される場合もある。

臨時内閣総理大臣職務遂行する副首相の立場は、「第一順位指定大臣」を筆頭第五位まで定められている。

2012年12月26日発足した第2次安倍内閣では、麻生太郎・第92内閣総理大臣が、内閣法第九条の第一順位指定大臣に任命されている。なお麻太郎は、第2次安倍内閣では財務大臣金融担当大臣兼務する

関連サイト
内閣法 - e-Gov

副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/31 02:11 UTC 版)

副首相(ふくしゅしょう、英語: Deputy Prime Minister・Vice Prime Minister[1])は、内閣を構成する大臣の役職のひとつ。


  1. ^ オーストラリアとカナダの州政府における副首相はDeputy Premierという。
  2. ^ 日本には、法的に副首相という官職は存在しない。但し、必要に応じて、有力な国務大臣に対して(内閣総理大臣臨時代理就任予定者に事前指定する等の手段で)事実上の副首相格の処遇を与えることがあり、これを副総理と呼称した。


「副首相」の続きの解説一覧

副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 17:37 UTC 版)

ナラーティップポンプラパン」の記事における「副首相」の解説

1959年には一連の軍事政権、サリット政権、タノーム(英語版政権下では副首相に任命される一方で1971年までタンマサート大学学長つとめた。このほかコロンビア大学名誉教授なども務めたまた、憲法革命クーデターなどのタイ語における語彙作り出した人物でもある。

※この「副首相」の解説は、「ナラーティップポンプラパン」の解説の一部です。
「副首相」を含む「ナラーティップポンプラパン」の記事については、「ナラーティップポンプラパン」の概要を参照ください。


副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 07:48 UTC 版)

内閣 (イギリス)」の記事における「副首相」の解説

詳細は「イギリスの副首相」を参照 副首相 (Deputy Prime Minister) の称号は、政府における上級大臣一人で、与党の副党首連立内閣における少数政党党首与えられることがある。副首相は時に他の役職兼ねるが、その所管事項状況により様々である。例えば、2010年保守党自由民主党連立内閣では、副首相は、枢密院議長役割兼ねとともに政治憲法改革所管していた。

※この「副首相」の解説は、「内閣 (イギリス)」の解説の一部です。
「副首相」を含む「内閣 (イギリス)」の記事については、「内閣 (イギリス)」の概要を参照ください。


副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 05:13 UTC 版)

ユルゲン・メレマン」の記事における「副首相」の解説

アウクスブルク出身ライン河下流ノルトライン=ヴェストファーレン州アッペルドルン(現カルカー市と合併)で育つ。1965年アビトゥア大学入学資格)を取得兵役ドイツ連邦軍入営し空挺部隊所属予備役士官になる。兵役終えた後、1966年ミュンスター教育大学ドイツ文学歴史学スポーツ学を学ぶ。1971年小学校及び中学校の教員資格取得1978年にフリック・コンツェルンに勤務1993年からは自らの貿易コンサルタント会社経営している。 これに先立ち1962年キリスト教民主同盟CDU)に入党していたが、1969年離党。翌1970年自由民主党FDP)に入党する。1972年ドイツ連邦議会選挙地元ノルトライン・ヴェストファーレン州出馬して初当選し、2000年まで議席維持1975年に党のノルトライン=ヴェストファーレン州代表委員一員となる。1981年FDP連邦幹事入り1982年には州の党副代表。翌1983年には州代表就任1982年10月連邦政府でのCDUFDP連立によるヘルムート・コール政権成立に伴いFDP先輩にあたるハンス・ディートリヒ・ゲンシャー外相により外務政務次官任命される1987年連邦議会選挙後、第3次コール政権教育・研究相として初入閣。続く1990年連邦議会選挙後に第4次コール政権経済相として入閣1992年ゲンシャー引退すると、その後任として5月18日連邦副首相に任命された。しかし義理の兄弟のビジネス経済省の公式封筒便箋使わせたとして職権濫用責めを受け、1993年1月21日に副首相と経済相辞職した。副首相の地位は同じFDPクラウス・キンケル外相引き継いだ

※この「副首相」の解説は、「ユルゲン・メレマン」の解説の一部です。
「副首相」を含む「ユルゲン・メレマン」の記事については、「ユルゲン・メレマン」の概要を参照ください。


副首相(2020年 - 2022年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/28 16:01 UTC 版)

レオ・バラッカー」の記事における「副首相(2020年 - 2022年)」の解説

2020年6月26日統一アイルランド党フィアナ・フォイル - 共和党緑の党連立政権を組むことで合意したことが発表されアイルランドの主要2党が一緒に政権を組むのは初めてのこととなった合意一環として共和党党首であるミホル・マーティン2022年12月まで首相となり、バラッカーは副首相となる。約2年半後に後者は再び首相となる予定マーティンは、6月27日国民議会下院ドイル・エアラン)によって首相として選出され、バラッカーを企業貿易雇用大臣および副首相に任命された。

※この「副首相(2020年 - 2022年)」の解説は、「レオ・バラッカー」の解説の一部です。
「副首相(2020年 - 2022年)」を含む「レオ・バラッカー」の記事については、「レオ・バラッカー」の概要を参照ください。


副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 02:00 UTC 版)

サリム・アリヨウ・イブロウ」の記事における「副首相」の解説

2004年11月3日ソマリア暫定連邦政府初めての首相にアリー・ムハンマド・ゲーディ指名され、イブロウは副首相に任命される2005年3月31日、アリー・ムハンマド首相と共に、副首相兼財務大臣としてリビア訪問2007年1月29日連邦議会議長選に出るため、財務大臣第3副首相を辞任

※この「副首相」の解説は、「サリム・アリヨウ・イブロウ」の解説の一部です。
「副首相」を含む「サリム・アリヨウ・イブロウ」の記事については、「サリム・アリヨウ・イブロウ」の概要を参照ください。


副首相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 17:59 UTC 版)

インドの首相」の記事における「副首相」の解説

詳細は「インドの副首相(英語版)」を参照 インドにおける副首相の役職は、厳密に憲法に規定されているものではなく議会議決によって言及されているものでもない。しかし、歴史的に多く場合で、政権ごとに上位大臣一人が副首相として割り当てられている。憲法の規定に副首相の任命要件はなく、特別な権限与えられているわけでもない通常は、財務大臣英語版)や内務大臣英語版)といった上位大臣が副首相に任命される。副首相は首相次に上位と見なされ、首相不在の際には、副首相が代理になる。一般に、副首相は連立政権強化のために任命されている。 最初に副首相に就いた人物は、ヴァッラブバーイー・パテールであり、ジャワハルラール・ネルー内閣内務大臣務めた

※この「副首相」の解説は、「インドの首相」の解説の一部です。
「副首相」を含む「インドの首相」の記事については、「インドの首相」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「副首相」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「副首相」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「副首相」の関連用語

副首相のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



副首相のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの副首相 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのナラーティップポンプラパン (改訂履歴)、内閣 (イギリス) (改訂履歴)、ユルゲン・メレマン (改訂履歴)、レオ・バラッカー (改訂履歴)、サリム・アリヨウ・イブロウ (改訂履歴)、インドの首相 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS