ロケットランチャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロケットランチャーの意味・解説 

ロケットランチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/19 15:05 UTC 版)

ロケットランチャー: rocket launcher)は、ロケット弾を発射する兵器の総称である。単純に発射筒を肩に担いで手動で照準・発射する方式のほか、ポッドとして航空機に搭載する方式や、砲兵に準じて運用する大型のものもある。


注釈

  1. ^ このような弾頭の発射原理であるため、パンツァーファウスト3は、ロケット発射筒であると同時に無反動砲としての性格も備えている。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 弾道学研究会 2012, pp. 704–708.
  2. ^ a b c ワールドフォトプレス 1986, pp. 156–161.
  3. ^ a b ワールドフォトプレス 1986, pp. 170–172.
  4. ^ a b c 弾道学研究会 2012, pp. 702–703.
  5. ^ 弾道学研究会 2012, pp. 830–836.
  6. ^ 村井友秀. "ロケット砲". 日本大百科全書. コトバンクより2023年12月19日閲覧


「ロケットランチャー」の続きの解説一覧

ロケットランチャー(3〜10発・最大所持20発・1発おきにリロード)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 15:59 UTC 版)

ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の記事における「ロケットランチャー(3〜10発・最大所持20発・1発おきにリロード)」の解説

リロードにかかる時間はかなり長く、弾速も遅いが、着弾し瞬間爆発するジャンプしながら撃つと硬直起こらない

※この「ロケットランチャー(3〜10発・最大所持20発・1発おきにリロード)」の解説は、「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(3〜10発・最大所持20発・1発おきにリロード)」を含む「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の記事については、「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(スティンガーミサイル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:10 UTC 版)

バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ」の記事における「ロケットランチャー(スティンガーミサイル)」の解説

シリーズ恒例の非常に強力な武器。他の武器比べてリロード時間が非常に長く、弾の取得難しい。『2』登場したモデルのもの。なお、現実スティンガーミサイル厳密にはロケットランチャーに区分されない。

※この「ロケットランチャー(スティンガーミサイル)」の解説は、「バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(スティンガーミサイル)」を含む「バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ」の記事については、「バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(ROCKET-LAUNCHER / CHAINGUN)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/09 07:29 UTC 版)

Painkiller」の記事における「ロケットランチャー(ROCKET-LAUNCHER / CHAINGUN)」の解説

ロケット弾発射する。当然威力は高いが、グレネードランチャー同様、爆風には注意する必要があるサブウェポンチェーンガンで、強力だが、弾の消費激しい。

※この「ロケットランチャー(ROCKET-LAUNCHER / CHAINGUN)」の解説は、「Painkiller」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(ROCKET-LAUNCHER / CHAINGUN)」を含む「Painkiller」の記事については、「Painkiller」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(J7 Rocket Launcher,El Fugitivo,Potato gun)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 17:01 UTC 版)

Saints Row IV」の記事における「ロケットランチャー(J7 Rocket Launcher,El Fugitivo,Potato gun)」の解説

弾数制限厳しいが、一撃大半車両破壊できる強力な装備アップグレードでホーミングロックオンも可能。

※この「ロケットランチャー(J7 Rocket Launcher,El Fugitivo,Potato gun)」の解説は、「Saints Row IV」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(J7 Rocket Launcher,El Fugitivo,Potato gun)」を含む「Saints Row IV」の記事については、「Saints Row IV」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(R1,R2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 15:52 UTC 版)

パワーローダー (パワードール)」の記事における「ロケットランチャー(R1,R2)」の解説

重量がある割には威力小さく照準管制を完全にPLD本体依存するため、射撃手間がかかるためにPLDパイロットに嫌われているにもかかわらず、長射程制圧能力買われ陸軍歩兵部隊執拗な要求によって現役にある旧式の肩装備ジアス動乱末期には、威力問題解消された多弾頭ミサイル置き換えられている。

※この「ロケットランチャー(R1,R2)」の解説は、「パワーローダー (パワードール)」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(R1,R2)」を含む「パワーローダー (パワードール)」の記事については、「パワーローダー (パワードール)」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(WEAPON 021)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 00:30 UTC 版)

ダークエスケープ 3D」の記事における「ロケットランチャー(WEAPON 021)」の解説

山小屋研究所兵器工場ボス戦後半使用。1発当たりの威力大きいが連射ができず、さらに弾速が遅いため動いている敵に対してある程度偏差計算して撃たなくてはならない複数のターゲットサイトを同時に攻撃できる同時に攻撃しないとほとんど間に合わない場面もある)。

※この「ロケットランチャー(WEAPON 021)」の解説は、「ダークエスケープ 3D」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(WEAPON 021)」を含む「ダークエスケープ 3D」の記事については、「ダークエスケープ 3D」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(M20A1 ロケットランチャー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 04:55 UTC 版)

ガンサバイバーシリーズ」の記事における「ロケットランチャー(M20A1 ロケットランチャー)」の解説

隠し武器装弾数は1発だけで、撃つ度にリロード発生するが、弾数は無限。ほとんどの敵を一撃粉砕できる最強武器ゾンビ下半身部分を撃つと倒せないことがある

※この「ロケットランチャー(M20A1 ロケットランチャー)」の解説は、「ガンサバイバーシリーズ」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(M20A1 ロケットランチャー)」を含む「ガンサバイバーシリーズ」の記事については、「ガンサバイバーシリーズ」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(M41 SSR MAW/AW Rocket Launcher)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:03 UTC 版)

Halo 3」の記事における「ロケットランチャー(M41 SSR MAW/AW Rocket Launcher)」の解説

地球軍使用される個人携帯用ロケット砲。「ロケラン」と略されることがある。2連装式で威力申し分なくゴーストのような小型ビークルであれば一撃で、レイスのような大型ビークル場合でも数発で粉砕することが可能。

※この「ロケットランチャー(M41 SSR MAW/AW Rocket Launcher)」の解説は、「Halo 3」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(M41 SSR MAW/AW Rocket Launcher)」を含む「Halo 3」の記事については、「Halo 3」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(M202)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:58 UTC 版)

バイオハザード2」の記事における「ロケットランチャー(M202)」の解説

ロケット弾発射するバズーカだが、携行用地対空ミサイルスティンガーミサイル似た外観となっている。スーパータイラント戦の際に謎の人物投げ入れてくれるもので、これを使わないスーパータイラントには止めが刺せない。雑魚敵はすべて1発で、G各形態も数発で倒せる。さらに爆風死体燃やしてしまうので、イビーツタ攻撃を受けることもなくなる。『1』のものと同じく上下に向けることはできないが、攻撃判定が非常に広いため、這いずりゾンビなど姿勢の低い敵でも倒せる。ただし、死んだふりゾンビは別。

※この「ロケットランチャー(M202)」の解説は、「バイオハザード2」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(M202)」を含む「バイオハザード2」の記事については、「バイオハザード2」の概要を参照ください。


ロケットランチャー(オリジナルモデル、US M202A1、RPG-7)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:09 UTC 版)

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の記事における「ロケットランチャー(オリジナルモデル、US M202A1RPG-7)」の解説

ボスキャラクターを除く全ての敵を一撃葬り去る最強兵器。ただし、装弾数は多くなく、連射きかないオリジナルモデルが「ロケットランチャー」。US M202A1が「四連装ロケットランチャー」。RPG-7が「対戦車ランチャー」である。

※この「ロケットランチャー(オリジナルモデル、US M202A1、RPG-7)」の解説は、「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の解説の一部です。
「ロケットランチャー(オリジナルモデル、US M202A1、RPG-7)」を含む「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の記事については、「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロケットランチャー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロケットランチャー」の関連用語

ロケットランチャーのお隣キーワード

ロケットマン税務ショー

ロケットミュージック

ロケットモジュールランチャーモジュールドリルモジュールレーダーモジュールマジックハンドモジュールカメラモジュールパラシュートモジュールチェンソーモジュールホッピングモジュールエレキモジュールシザースモジュールビートモジュールチェーンアレイモジュールスモークモジュールスパイクモジュールウインチモジュールフラッシュモジュールシールドモジュールガトリングモジュールファイヤーモジュールステルスモジュールハンマーモジュールウォーターモジュールメディカルモジュールペンモジュールホイールモジュールスクリューモジュールハンドモジュールスコップモジュールnマグネットモジュールsマグネットモジュールフリーズモジュールクローモジュールボードモジュールジャイアントフットモジュールエアロモジュールジャイロモジュールネットモジュールスタンパーモジュールコズミックモジュールレジェンドライダースイッチ新一号スイッチ新二号スイッチV3スイッチライダーマンスイッチXスイッチアマゾンスイッチストロンガースイッチクウガスイッチアギトスイッチ龍騎スイッチファイズスイッチブレイドスイッチ響鬼スイッチカブトスイッチ電王スイッチキバスイッチディケイドスイッチWスイッチオーズスイッチライダーアビリティ01から06まで、各アビリティの登場弾は後述。カードが持つアビリティの条件を満たすことで追加効果を得る。追加攻撃

ロケットモーター

ロケットライブ

ロケットランチ

ロケットランチャー

ロケットランチャーエルボードロップ

ロケットランチャーガン

ロケットランチャーワートホグ

ロケットランチャー兵

ロケットリーグ

ロケットリーグ サイドスワイプ

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケットランチャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケットランチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロスト プラネット エクストリーム コンディション (改訂履歴)、バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ (改訂履歴)、Painkiller (改訂履歴)、Saints Row IV (改訂履歴)、パワーローダー (パワードール) (改訂履歴)、ダークエスケープ 3D (改訂履歴)、ガンサバイバーシリーズ (改訂履歴)、Halo 3 (改訂履歴)、バイオハザード2 (改訂履歴)、バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS