リフト・ジェットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > リフト・ジェットの意味・解説 

【リフトジェット】(りふとじぇっと)

VTOL能力を得るために、重力打ち勝ち機体持ち上げる為だけに使用するジェットエンジン
VTOL研究が盛んであった1960年代に、特に欧州では非常に多くのリフトジェット搭載VTOL研究機が設計された。
代表的な機種に、ミラージュIII原型としたバルザックVやミラージュIII V、ソビエトではMiG-21,MiG-23,Su-24などにも搭載され最初からVTOLとして設計されYak-36Yak-38さらにはエクラノプランとして知られる表面効果には12基も搭載された。
しかし、これらの機に全て共通した原理上の大きな欠点存在した

リフトジェット型VTOL機多くはこの問題点のために頓挫し唯一実用化こぎつけたのはYak-38のみであった
しかしYak-38でさえ、これらの弱点抱えたまま就役し、能力不足のため殆ど実用できるレベルにはなかった。
後に能力不足を解消するために新規にYak-141設計Yak-38はるかに上回る性能発揮したが、結局中止された。

20世紀中に世界で唯一運用可能なレベル達したVTOL機は、皮肉にも非主流であった推力偏向方式用いたペガサスエンジン搭載したハリアーのみであった

関連リフトファン 転換式航空機


リフト・ジェット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/09 17:15 UTC 版)

パワード・リフト」の記事における「リフト・ジェット」の解説

リフト・ジェット(英語版)は、垂直離着陸機において、垂直方向の推力発生するために用いられ前進飛行時には停止される軽量ジェットエンジンである。主エンジン推力偏向スラスト加えて、リフト・ジェットを補助的に使用する機体もある。この方式については、旧ソ連Yak-38 フォージャーのみが実戦配備できたが、ソビエト連邦の崩壊後の1992年退役した

※この「リフト・ジェット」の解説は、「パワード・リフト」の解説の一部です。
「リフト・ジェット」を含む「パワード・リフト」の記事については、「パワード・リフト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リフト・ジェット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リフト・ジェット」の関連用語

リフト・ジェットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リフト・ジェットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパワード・リフト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS