バーゴインのオールバニ攻略作戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > バーゴインのオールバニ攻略作戦の意味・解説 

バーゴインのオールバニ攻略作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 18:43 UTC 版)

サラトガ方面作戦」の記事における「バーゴインのオールバニ攻略作戦」の解説

一方でバーゴイン将軍ロンドンにあって北アメリカもう一人指揮官指名されようと努めていた。彼は1775年以降イギリス将軍たちによって議論されてきたある計画作り上げた。それはケベックから侵攻し大陸軍2つ割ってしまおうという試みだった。この作戦1776年に既にカールトンによって実行されたが、季節的に遅すぎたために大規模な侵略には至らず停止していた。カールトン大陸軍ケベックから撤退したときにその利点生かして追い討ち掛けなかったことで、ロンドンではかなり批判されており、ジャーメイン覚えがひどく悪かった。このことは、ライバルであるクリントンサウスカロライナチャールストン占領し損なったことと合わせて、バーゴインが北部方面作戦指揮官となるチャンスであることを意味していた。 計画書の提出求められると、バーゴインは『カナダ側からの戦争遂行に関する考察』と題する論文多く戦略説明し1777年2月28日ジャーメイン卿に提出した。この最初の計画書は多少修正加え承認された。バーゴインはクリントン出し抜いて作戦指揮官指名を勝ちとった。クリントンロンドン帰っており彼自身指揮官指名得ようとしていた(勲功報いるためクリントンナイト称号得たが、あまり人間関係がうまく行っていなかったハウ将軍副官続けるよう命令された)。バーゴインは彼の成功疑っていなかったので、一年以内勝利凱旋をするということである友人50ギニー賭けていた。 バーゴインのケベックからの侵攻計画は2手に分かれて行われることになった1つは彼が約8,000名の主力部隊率いてシャンプレーン湖沿いにオールバニに向かう。もう1つは、バリー・セントリージャーに率いられた約2,000名でモホーク川流域下って戦略的陽動を行う。2つ部隊オールバニ落ち合い、そこでハドソン川上ってくるハウ軍隊合流するカナダからニューヨークまで、シャンプレーン湖ジョージ湖ハドソン川経路支配することは、ニューイングランドアメリカの他の植民地切り離すことを意味した。 バーゴインの提案最後ポイント、すなわちハウニューヨーク市からハドソン川遡って来ることが、この作戦について最も論議呼んだところとなったジャーメインハウの手紙を受け取った後にバーゴインの計画認めている。ハウフィラデルフィア攻略に向かうので、その年遅くまで北方軍支援できないと言っている。ジャーメインハウ改定案を当時ロンドン居たバーゴインに告げたかどうか不明である。ある史料では告げたと言っているが、他の史料では、作戦ある程度進行するまでバーゴインはこの変更知らされなかったと言っている。ハウケベックからの侵攻支援する想定される程度について、ジャーメインハウとバーゴイン3者が同じ予測立ててたかどうかも不明である。ハウ指示従えずバーゴイン軍を実質的に捨てたのだという者もいる。バーゴインが使命果たせなかったので、その責をハウクリントンに負わせようとしたのだという者もいる。確かなことはジャーメイン彼の部下将軍たちに自由度与えすぎたか、あるいは戦略全体明確に定義していなかったということである。この不確かさは、1777年4月2日付けジャーメインからハウ送られ手紙浮き上がった。そこではジャーメインハウフィラデルフィアに向かう作戦承認していたが、「カナダから進行するよう命令され軍隊と時を合わせて協働し、その軍隊ハウ指揮下に入れること」ということ強調されていた。歴史家のロバート・ケッチャムは、バーゴインがこの指示写し受け取っておれば、おそらく問題点気付いていたことだろうと考えている。 バーゴインは、一部詳細欠けていたが、今回計画紹介するジャーメインの手紙を携えて1777年5月6日ケベック戻った。このことはこの戦争通じてイギリス軍窮地追いやる指揮上のもう一つ問題生み出した事実上中将であるバーゴインはカールトン少将より階級上である。しかし、カールトンケベック総督だった。ジェーメインのバーゴインとカールトン対す指示書ケベックにおけるカールトン役割具体的に制限していた。このことはカールトンにとっては逆風であり、カールトン遠征指揮官職を得られなかったことと組み合わされて、1777年の後の時期にその辞任繋がりさらにはクラウン・ポイント砦とタイコンデロガ砦占領した後でケベック駐在軍のその守備隊への援軍拒むことにも繋がった

※この「バーゴインのオールバニ攻略作戦」の解説は、「サラトガ方面作戦」の解説の一部です。
「バーゴインのオールバニ攻略作戦」を含む「サラトガ方面作戦」の記事については、「サラトガ方面作戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バーゴインのオールバニ攻略作戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーゴインのオールバニ攻略作戦」の関連用語

バーゴインのオールバニ攻略作戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーゴインのオールバニ攻略作戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサラトガ方面作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS