タガログ族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タガログ族の意味・解説 

タガログ‐ぞく【タガログ族】


タガログ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 23:03 UTC 版)

タガログ族
労働者階級の男性と伝統的衣装を身にまとった女性(1900年)
居住地域
フィリピン(主にルソン島)
言語
タガログ語英語スペイン語
宗教
主にキリスト教(多数派カトリックと少数派プロテスタント)、イスラム教仏教民俗宗教

タガログ族またはタガログ人:Tagalog)は、フィリピンの主要民族の一つである。単に、タガログとも呼ぶ。

概要

主にルソン島中部・南西部、ミンドロ島海岸平野部、ボアク島などに島住み[1]フィリピン共和国の人口の28.1%を占める(2012年)[2]

「タガログ(Tagalog)」の名称は、「水辺の人々」を意味する「タガ・イロッグ(Taga-ilog)」に由来すると考えられている[3]。 

文化

言語

オーストロネシア語族に属するタガログ語を母語とし、多くの人が英語を話せる[注 1]。かつての宗主国スペインスペイン語は次第に使われなくなっている[4]。また、この二言語が混じったタグリッシュがある。

宗教

300年にわたるスペイン植民地支配により、民族人口の8割以上がカトリック教徒である[5]が、土着の民間信仰も残っている[3]

脚注

注釈

  1. ^ タガログ語を基礎としたフィリピン語英語フィリピン公用語になっている。

出典

  1. ^ 世界大百科事典 第2版「タガログ族」”. コトバンク. 2022年5月14日閲覧。
  2. ^ 講義-2013S1-#01東南アジア11か国概要一覧-2012年版” (PDF). 2022年5月14日閲覧。
  3. ^ a b 日本大百科全書(ニッポニカ)「タガログ」”. コトバンク. 2022年5月14日閲覧。
  4. ^ フィリピンの基礎知識”. フィリピン政府観光省. 2022年5月10日閲覧。
  5. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「タガログ族」”. コトバンク. 2022年5月14日閲覧。

タガログ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:36 UTC 版)

フィリピン」の記事における「タガログ族」の解説

フィリピン主要民族はタガログ族であり、ルソン島リサール州ラグナ州タルラック州ブラカン州バターン州などに住む、タガログ語は他のフィリピン諸語同じくオーストロネシア語属する。これを母語とする者は2500万人以上と推計される。16世紀後半から約300年にわたるスペイン人支配により、タガログ族の80%以上がカトリック教徒となっている。大半が木やニッパヤシつくった小さな高床式家屋住み水稲耕作主とする農業営んでいるが、主要な換金作物サトウキビココナッツである。19世紀から20世紀初頭にかけて起こった白人スペイン人アメリカ人)と日本人植民地支配対す革命運動で、最も重要な役割演じた民族でもある。そのため、フィリピン国民主要な英雄や、独立後の政府指導者多く輩出している。ルソン島にはその他にもイロカノ族(人口810万人)、ビコラノ族(人口540万人。ビゴール語を話す)、カパンパンガ族(約人口300万人)、パンガシナン族(約人口110万人。但し、イロカノ族との混血進んでいる)など、他にも多数中小部族抱えている。

※この「タガログ族」の解説は、「フィリピン」の解説の一部です。
「タガログ族」を含む「フィリピン」の記事については、「フィリピン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タガログ族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「タガログ族」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タガログ族」の関連用語

タガログ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タガログ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタガログ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフィリピン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS