ほぼ日手帳 WEEKSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ほぼ日手帳 WEEKSの意味・解説 

ほぼ日手帳 WEEKS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 03:20 UTC 版)

ほぼ日手帳」の記事における「ほぼ日手帳 WEEKS」の解説

ほぼ日」によるビジネス手帳として発案デザイン佐藤卓担当し、「ほぼ日ビジネス手帳をつくるからにはほぼ日だからできる、ほぼ日にしかつくれないまったく新しビジネス手帳をつくろう」、「ビジネススポーツ同じなではないか」という発想を基に開発。「ほぼ日手帳2011 WEEKS」として2010年11月1日発売された。 ほぼ日手帳に関して利用者について特段ターゲット層設定していないのに対し、「WEEKS」をビジネス手帳として開発した理由について、糸井重里は、ビジネスシーンにいる人こそ手帳メモする習慣を持つという認識持っていた一方個性的な意匠である「ほぼ日手帳」を職場での利用に困るという意見聴きビジネスシーンでも使えるカッコいいスーツイメージの手帳が作りたかった」と述べている。 特徴 公式サイトでは以下の4点特徴としている。「先見性」 - 「週間予定方眼メモ」の一週間見開きレイアウト。 「柔軟性」 - 一冊でスケジューラーノート兼用可。 「機動性」 - 360度回転させて折り曲げることができる製本採用。 「美しさ」 - 「美しい日本語」を意図したデザイン・レイアウト。 カバー本体合皮カバーの一体した仕様で、「オリジナル」や「カズンのようなカバー付け替えできない中身は、「ほぼ日手帳」とは異な1週間1ページ構成など一般的なビジネス手帳似たイメージとなっているが、格子状マス目巻末付録などの「ほぼ日手帳」の意匠盛り込まれ内容となっている。「日曜始まり版」の発売2012年版では予定されていない2011年版 カバー色は黒のみ。また、ほぼ日ストア特典」の対象外である。 「4月始まり版」については当初製作が検討されたが、2011年版発売しない事となった。 オプション商品に関しては、ほぼ日路線図の「WEEKS」用が付録される一方、「WEEKS」に対応した下敷きなどは発売されていない2012年版 2012年版より、3種類の素材多数色のカバーラインナップになった素材により、表紙質感堅さページ開いた時の感じ異なる。ホワイトライン - 合成皮革素材PVC)で、柔らかく曲げられるブラックアイボリーの2色。 げんきな色 - 絹目調の生地ポリエステル)で、堅く、しなる程度に曲がる。イエローピンクブルーオレンジグリーン5色チェック - コットン100%で、かなり堅く、しならないレッドグリーンの2色。2012spring版はタータングリーン、グレンチェックの2色に変更ほぼ日ストア特典 - 「スマイルミラー」、「インデックス付き下敷き」。これらはオプションとして別売りがされていない。 その他 - 時間軸から数字取り外された。月ごとインデックス表示された。一週間にひとつ「週の言葉」が掲載されるようになった発売店舗 ほぼ日手帳同様のほぼ日ストアロフトの他、ネット書店Amazon楽天ブックス東急ハンズ日本国内大手書店などで店頭発売されている。

※この「ほぼ日手帳 WEEKS」の解説は、「ほぼ日手帳」の解説の一部です。
「ほぼ日手帳 WEEKS」を含む「ほぼ日手帳」の記事については、「ほぼ日手帳」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ほぼ日手帳 WEEKS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほぼ日手帳 WEEKS」の関連用語

ほぼ日手帳 WEEKSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほぼ日手帳 WEEKSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのほぼ日手帳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS