ほぼ日手帳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 工業製品 > 日用品 > 手帳 > ほぼ日手帳の意味・解説 

ほぼ日手帳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 07:33 UTC 版)

ほぼ日手帳』(ほぼにちてちょう)とは、発行人糸井重里、発行所「ほぼ日刊イトイ新聞(略称:ほぼ日)」の手帳ダイアリーである。2002年版から毎年発売されている。


注釈

  1. ^ 例として、2007年版ではカバー内ポケットの一つにが付けられ「おさいふ手帳」と称されたが、2008年版では廃止された。
  2. ^ 「1日1ページ」の記入部分について、当項では便宜上「日別ダイアリー」と表記した。
  3. ^ 購入する商品によって、特典として付く商品が異なる。
  4. ^ 手帳ユーザーからの手紙を紹介したり、使い方の提案が行われているサイト。
  5. ^ 試行錯誤により、2002年版の3mm→ 2003年版〜2008年版の4mm→ 2009年版の3.45mm→ 2010年版以降の3.7mmと変更された。
  6. ^ 「ほぼ日」では"毎月新作カバーが登場"と称する。
  7. ^ 店頭販売では取り扱っていないものもある。
  8. ^ 縦長の薄い開口部の形状をしている。線ファスナー(いわゆるジッパー)が付いており、開口部を閉じる事が可能。
  9. ^ 「カズン」には週間ダイアリー(週間手帳に相当する内容)が収録されている。

参照

  1. ^ 出典1
  2. ^ a b 出典2 「ほぼ日手帳はこんな手帳です」 - 2011年2月18日閲覧
  3. ^ 出典1 巻末1ページ
  4. ^ 出典1 巻末2ページ
  5. ^ 出典1 巻末3ページ
  6. ^ 「おさいふ手帳」|ほぼ日手帳2007 - 2011年2月26日閲覧
  7. ^ 「手帳カバー・丸わかり」|ほぼ日手帳2008 - 2011年2月26日閲覧
  8. ^ 出典1 106-113,116-117ページ
  9. ^ 出典1 106-113ページ
  10. ^ 出典2 「改良ポイント一覧」 - 2011年2月19日閲覧
  11. ^ a b 出典7 「すべての商品をみる(商品と価格の一覧)」 - 2011年2月26日閲覧
  12. ^ a b c 出典2 - 2011年2月18日閲覧
  13. ^ 出典2 「知っておいてほしいこと」 - 2011年2月26日閲覧
  14. ^ 出典1 巻末1,3ページ
  15. ^ 「ほぼ日手帳 カバー」 - google.co.jp検索結果 - 2011年2月18日閲覧
  16. ^ 出典4 2009年11月10日付記事 - 2011年2月26日閲覧
  17. ^ 出典2 「ほぼ日ストア特典」 - 2011年2月18日閲覧
  18. ^ 出典6 「日曜始まり版」 - 2011年2月26日閲覧
  19. ^ 出典5 11ページ
  20. ^ ほぼ日手帳、これまでのあゆみ”. ほぼ日手帳2023. 2023年2月8日閲覧。
  21. ^ 出典1 99ページ
  22. ^ 出典3 「なぜスポーティーなのか。」 - 2011年2月18日閲覧
  23. ^ a b 出典3 「All about WEEKS」 - 2011年2月18日閲覧
  24. ^ 出典5 5-6ページ
  25. ^ a b 出典3 「あらかじめ知っておいてほしいこと。」 - 2011年2月18日閲覧
  26. ^ ほぼ日刊イトイ新聞 - smile ほぼ日手帳 2012 よこく
  27. ^ 出典3 「お取り扱い店舗一覧」 - 2011年2月18日閲覧
  28. ^ 出典2 「ここで買えます」 - 2011年2月18日閲覧
  29. ^ 出典2 「TOOLS & TOYS」 - 2011年2月18日閲覧
  30. ^ a b c 出典2 「お買い物はこちら(商品と価格の一覧)」 - 2011年2月26日閲覧
  31. ^ ほぼ日の健康手帳|任天堂 - 2011年2月18日閲覧
  32. ^ 出典1. 131ページ
  33. ^ 「ほぼ日ホワイトボードカレンダー2011」|ほぼ日ストア - 2011年2月18日閲覧
  34. ^ 出典6 「商品と価格の一覧」- 2011年2月26日閲覧


「ほぼ日手帳」の続きの解説一覧

ほぼ日手帳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:15 UTC 版)

手帳」の記事における「ほぼ日手帳」の解説

1日1ページタイプの記入特徴とする手帳過去参照したい人、日記記入したい人などに向いている。

※この「ほぼ日手帳」の解説は、「手帳」の解説の一部です。
「ほぼ日手帳」を含む「手帳」の記事については、「手帳」の概要を参照ください。


ほぼ日手帳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 09:26 UTC 版)

〈物語〉シリーズ」の記事における「ほぼ日手帳」の解説

「ほぼ日手帳公式ガイドブック2015」にて暦、翼、撫子使用例西尾維新書き下ろしている。

※この「ほぼ日手帳」の解説は、「〈物語〉シリーズ」の解説の一部です。
「ほぼ日手帳」を含む「〈物語〉シリーズ」の記事については、「〈物語〉シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ほぼ日手帳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほぼ日手帳」の関連用語

ほぼ日手帳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほぼ日手帳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほぼ日手帳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの手帳 (改訂履歴)、〈物語〉シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS