ZiS-3 76mm野砲 ZiS-3 76mm野砲の概要

ZiS-3 76mm野砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 15:46 UTC 版)

ZiS-3 76mm野砲
ニジニ・ノヴゴロドに展示されているZiS-3
種類 野砲
原開発国 ソビエト連邦
開発史
製造期間 1941年-?年
製造数 103,000門以上
諸元
重量 1,200kg(射撃状態)
1,850kg(牽引状態)
銃身 2,985mm/39.3口径(砲身のみ)3,200mm/42.1口径(薬室含む)
要員数 7名

砲弾 装薬:固定薬莢
口径 76.2mm
砲尾 垂直鎖栓式
半自動開閉機構付き
反動 液気圧式駐退復座機
二段式マズルブレーキ
砲架 開脚式
仰角 -5°~37°
旋回角 54°
発射速度 最大25発/分
最大射程 13,290m
テンプレートを表示



「ZiS-3 76mm野砲」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZiS-3 76mm野砲」の関連用語

ZiS-3 76mm野砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZiS-3 76mm野砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZiS-3 76mm野砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS