魔弾戦記リュウケンドー スタッフ

魔弾戦記リュウケンドー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 15:42 UTC 版)

スタッフ

主題歌

オープニング

本編では挿入歌としても使用される。

「魔弾戦記リュウケンドー」(第1話 - 第29話、第29話および第52話のED)
第52話(最終話)では御厨役の白井良明がギター演奏をする。
「GO! リュウケンドー」(第30話 - 第52話)

エンディング

EVERYBODY GOES」(第1話 - 第13話)
「ビューティフル」(第14話 - 第28話)
「Prism of Eyes」(第30話 - 第39話)
「ずっとずっとずっと」(第40話 - 第51話)
  • 作詞・作曲 - 柴野真理子 / 編曲 - 不明 / 歌 - しばのまり子

放映リスト

放送日はテレビ東京のものを記載する。

下段はカノン文字による英文サブタイトル。表記は『宇宙船 YEAR BOOK 2007』に準ずる[8]

放送日 話数 サブタイトル ゲスト怪人(登場魔物・魔的メカ) 脚本 監督
1月8日 1 これがヒーローだ!
RYUKENDO RISING
魔獣レプトリリックス 武上純希 原田昌樹
1月15日 2 燃えろ!炎になれ!
FIRE IT UP
植物魔獣ギガフラワー
1月22日 3 走れ!百獣の王
HIS SPIRIT TOUCHED THE SPIRIT
装甲車ビッグジャマンカー 猪爪慎一 川崎郷太
1月29日 4 氷結武装!アクアリュウケンドー!
ABSOLUTE ZERO
ツカイマスター(2体) 武上純希
2月5日 5 あいつがライバルだ
EMULATOR EMERGE
- 川崎ヒロユキ 辻野正人
2月12日 6 一撃必勝ドラゴンキャノン
100 BULLETS IN ONE
魔獣バルンガンマ
2月19日 7 召喚!ゴリラ獣王
TRUST IS THE KEY
魔獣メガノーマ 大西信介 原田昌樹
2月26日 8 水にひそむ魔
SHARK OF WATER
魔獣エドノイド(声 - 藤本たかひろ
3月5日 9 響け、友情の鐘
FEEL THE VIBES
魔獣ヴァルダーク 猪爪慎一 清水厚
3月12日 10 西から来た怪物
WAVES FROM THE OCEAN
魔獣アノマロカリス(複数) 武上純希
3月19日 11 サンダーキーの力
OUT OF CONTROL
エレムーン 岡野勇気 川崎郷太
3月26日 12 禁断の発動!サンダーリュウケンドー!
INVOKE THE FORBIDDEN
ジャークムーン城 武上純希
4月2日 13 時を超えためぐり逢い
RENDEZVOUS WITH TIME
- 猪爪慎一 岡秀樹
4月9日 14 新たなる敵
BROKEN TRUST
巨大リュウケンドー 武上純希 辻野正人
4月16日 15 闇にうごめく恐怖
INVISIBLE
魔獣レプトリリックス2 猪爪慎一
4月23日 16 敵か?仲間か?
ENEMY OR CONRAD
シノビ遣い魔 川崎ヒロユキ
4月30日 17 悪夢はいかが?
HAZARDOUS NIGHTMARES
- 原田昌樹
5月7日 18 封印されし翼!サンダーイーグル!
AERIAL BATTLE
武上純希
5月14日 19 復活の魔
HAUNTED TOWN
魔獣ビヨンダーク 大西信介
5月21日 20 不動サン受難の日
UNLUCKY FUNKY DAY
魔獣グッケス 辻野正人
5月28日 21 さらば月光の剣士
END OF RIVALRY
- 川崎ヒロユキ
6月4日 22 ご町内武道大会
STRENGTH END CITIZENS
-
6月11日 23 宇宙からの訪問者
INTELLIGENT SPECIES
アストロイド
ハートスキー型UFO
武上純希 原田昌樹
6月18日 24 空中大決戦!
TWO HEARTS UNIT
アストロイドII
ハートスキー型UFO
6月25日 25 大魔王の卵
REVIVALDLOSENS
再生魔獣ビヨンダーク
再生魔獣メガノーマ
再生魔獣エドノイド
猪爪慎一
7月2日 26 SHOTスペシャル講習!優勝者は誰だ
ALL ABOUT RYUKENDO
- 岡秀樹
7月9日 27 パワーアップ!マグナリュウガンオー!!
FUDO RETURNS
魔獣バチャル 武上純希 清水厚
7月16日 28 機械じかけの心
MARIA'S CRUSH
魔的アンドロイド・ジャーマロイド
ジャマンガ電波塔
川崎ヒロユキ
7月23日 29 誕生!ゴッドリュウケンドー!!
POWER OF GOD AWAKENS
魔獣グレムゴブリン 大西信介 原田昌樹
7月30日 30 迷いのトンネル
WONDER IN PONDER
魔獣メイズローム
8月6日 31 あけぼの町最大の事件!
COURAGEOUS SETOYAMA
- 武上純希 野間詳令
8月13日 32 白波おおいに笑う
CONTROLLED EMOTIONS
魔獣ジャマインド 猪爪慎一
8月20日 33 三位一体!リュウジンオーの新たな力
THE POWER OF LOVE
魔獣フェイスシーフ(声 - 山田真一 清水厚
8月27日 34 世界最大のアンブレラ
DROPS OF JEALOUSY
魔獣アンブレラ 武上純希
9月3日 35 狙われたあけぼのステージ
FASTEN UP CITIZENS
- 猪爪慎一 原田昌樹
9月10日 36 戦う幽霊
REBELLIOUS GHOST
魔獣マコード 川崎ヒロユキ
9月17日 37 幸福の黄色いリング
ROCK IN LOVE
- 武上純希 宮坂武志
9月24日 38 SHOT基地を救え!
SLY JAMANGA
偽マダンキー 猪爪慎一
10月1日 39 光の翼が星に舞う
THE WINGS OF FRIENDSHIP
魔的バイオメカ衛星グレンスター 川崎ヒロユキ 野間詳令
10月8日 40 史上最悪の作戦!?
COPYCAT
魔獣ネマノン
ネマノン2
深月琴ノ介 大道寺俊典
10月15日 41 人形になったリュウジンオー
THE BOY'S BOLDNESS
魔的ウィルス薬B01号 大西信介 岩本晶
10月22日 42 魔法のレシピ
HEART STEALNG RECIPE
レディーデリシャス魔法鍋 猪爪慎一 辻野正人
10月29日 43 わたしのヒーロー
ACTION SPEAK LOUDER THAN WORDS
移動要塞マジューキ 川崎ヒロユキ
11月5日 44 閉ざされたあけぼの町
BACK IN THE DAYS
魔的透明シールドジャマンカプセルバリアー
魔弾龍グッスリ弾
魔的真空ポンプ
大西信介 原田昌樹
11月12日 45 ジャマンガ幹部総登場!頂上作戦
GOLDEN COMBATANT
ツカイマスター
シノビ遣い魔
武上純希 辻野正人
11月19日 46 四人目の標的
TRUTH OR DARE
ガンナーロイド
ツカイマスター
シノビ遣い魔
川崎ヒロユキ 岩本晶
11月26日 47 謎の龍戦士
ANCIENT RYUKENDO
- 猪爪慎一
12月3日 48 究極武装!アルティメットリュウケンドー!
BATTLE OF DEATHS
- 武上純希 辻野正人
12月10日 49 大魔王復活!終りなき戦い
LARVA'S TRUE POWER
大魔王グレンゴースト(幼虫体 / 核 / 等身体)
ツカイマスター
シノビ遣い魔
川崎ヒロユキ
12月17日 50 未来をひらく鍵
KEY TO THE FUTURE
大魔王グレンゴースト(等身体 / 最終形態) 猪爪慎一
12月24日 51 黒い月夜のクリスマス
PURE BATTLE
- 大西信介 原田昌樹
12月31日 52 さらば魔弾戦士!
HEARTACHE FAREWELL
黒い魔獣(ジャマインド、グッケス、マコード、ネマノン) 武上純希

  1. ^ その影響は地下のSHOTの基地にまで及び、基地にいた瀬戸山も遣い魔になった。
  2. ^ 第13話のオープニングクレジットでは「謎の戦士の声」、第14話のオープニングクレジットでは「謎の戦士」。
  3. ^ 制作局にもかかわらず、当初は東京・大阪地区の一週間遅れの放送だったが、10月8日放送分で2回分連続放送1時間スペシャルを実施し、週遅れの状態が解消される。
  4. ^ 本来第8話が放送される2月26日に自社製作の特別番組を編成したため、その第8話は1週間後の3月5日にテレビ愛知などと同じ放送時間で放送、直後に第9話を連続して放送した。
  5. ^ 12月31日の放送で6:00 - 7:00に2話分(第51話・第52話)が連続放映され、他の放送局(同時ネット局)より30分早く最終話を迎えた。テレビ欄ではリュウケンドーが事実上2回放送になっており、Gコードも分かれていた。提供も分かれており、2回放送された。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魔弾戦記リュウケンドー」の関連用語

魔弾戦記リュウケンドーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魔弾戦記リュウケンドーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魔弾戦記リュウケンドー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS