金子ハルオ 来歴

金子ハルオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 03:39 UTC 版)

来歴

茨城県新治郡千代田村(現かすみがうら市)出身。1953年東京大学経済学部卒。1959年同大学院社会科学研究科理論経済学博士課程満期退学。1959年東京都立大学法経学部助手、1961年講師、1962年助教授、1970年経済学部教授、1975年-1979年1981年-1985年経済学部長。1992年定年退官、大妻女子大学社会情報学部教授、学部長、2000年同名誉教授。

1969年「生産的労働と国民所得」で東大経済学博士1978年-1984年日本学術会議会員。

著書

単著

  • 賃金のしくみ』青木書店 青木新書 1964
  • 『生産的労働と国民所得日本評論社 1966
  • 『経済学 上 (資本主義の基本的理論)』新日本出版社 新日本新書 1967
  • 『経済学 下 (帝国主義の理論)』新日本新書 1967
  • 資本論の学習』新日本新書 1971
  • 『講座マルクス主義研究入門 第3巻』青木書店 1974
  • 『サービス論研究』創風社 1998

共編著

参考

  • 金子ハルオ先生履歴・著作目録 (金子ハルオ先生退職記念論文集-上-) 経済と経済学 1992-02



「金子ハルオ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金子ハルオ」の関連用語

1
34% |||||

2
16% |||||

3
14% |||||

4
10% |||||

5
10% |||||





金子ハルオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金子ハルオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金子ハルオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS