越谷貨物ターミナル駅 取り扱う貨物の種類

越谷貨物ターミナル駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/02 09:14 UTC 版)

取り扱う貨物の種類

貨物列車

複数の路線から集まる貨物列車が通る武蔵野線上にあるため、複数の運転系統の列車が停車する。以下は2014年3月15日改正時点のものであり、専用貨物列車の停車はない。

入換

JR貨物HD300形ハイブリッド機関車が担当している。

利用状況

年度 貨物輸送状況(単位:t 出典
発送 到着
1999年(平成11年) 350,080 580,519 [* 1]
2000年(平成12年) 369,858 648,222 [* 2]
2001年(平成13年) 379,931 687,181 [* 3]
2002年(平成14年) 381,953 702,229 [* 4]
2003年(平成15年) 387,599 714,542 [* 5]
2004年(平成16年) 412,342 721,476 [* 6]
2005年(平成17年) 407,282 696,608 [* 7]
2006年(平成18年) 400,105 663,989 [* 8]
2007年(平成19年) 406,902 639,936 [* 9]
2008年(平成20年) 385,909 630,087 [* 10]
2009年(平成21年) 358,654 589,978 [* 11]
2010年(平成22年) 361,377 577,687 [* 12]
2011年(平成23年) 354,838 578,985 [* 13]
2012年(平成24年) 371,999 545,012 [* 14]
2013年(平成25年) 401,627 558,471 [* 15]
2014年(平成26年) 392,040 579,268 [* 16]
2015年(平成27年) 387,393 585,291 [* 17]
2016年(平成28年) 412,168 544,149 [* 18]
2017年(平成29年) 422,483 530,568 [* 19]
2018年(平成30年) 375,373 478,058 [* 20]
2019年 (令和元年) 364,463 465,200 [* 21]

駅周辺

構内を横断する相生陸橋(2007年9月)

当駅の上を埼玉県道115号越谷八潮線(相生陸橋)、地下市道が通っている。当駅の北側に流通団地があり、物流関係の倉庫が建ち並んでいる。




「越谷貨物ターミナル駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「越谷貨物ターミナル駅」の関連用語

越谷貨物ターミナル駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



越谷貨物ターミナル駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの越谷貨物ターミナル駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS