越谷章とは? わかりやすく解説

越谷章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 05:59 UTC 版)

越谷 章
Akira Koshiya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1979-06-12) 1979年6月12日(44歳)
出身地 神奈川県横須賀市
ラテン文字 Akira Koshiya
身長 186cm
体重 77kg
血液型 A型
選手情報
所属 東レアローズ女子
愛称 コシヤ
役職 監督
ポジション OH
指高 250cm
利き手
スパイク 345cm
ブロック 336cm
テンプレートを表示

越谷 章(こしや あきら、1979年6月12日 - )は、日本の男子元バレーボール選手。バレーボール指導者。2020/21シーズンから、V.LEAGUE DIVISION1 WOMENの東レアローズ監督を務めている。

来歴

神奈川県横須賀市出身。兄の影響で中1よりバレーボールを始める。全日本ユース代表やジュニア代表を経験し、大学卒業後、東レアローズへ入団。

2003年から2004年にかけて、バレーボール日本男子代表に選抜され活躍した。

2003年ワールドカップバレーボールでのねんざや、2007年の肘の手術など、度々ケガや故障に悩まされて来たが、2007/08シーズンVプレミアリーグで復活を果たし、レシーブ賞を受賞した。

2012年にはロンドンオリンピックへの切符を賭けた全日本代表に8年ぶりに招集され、世界最終予選に出場したが、オリンピック出場を果たすことは成らなかった。

ロンドンオリンピック世界最終予選最終戦のイラン戦を最後に現役を引退[1]

現役引退した2012年より、東レアローズ女子のコーチに就任[2]。これにより2012/13年シーズンよりバレーボール指導者として再出発することとなった。8シーズンコーチを務め、2020/21シーズンに監督に昇格[3]

球歴・受賞歴

  • 全日本代表 - 2003-2004年、2012年
  • 受賞歴
    • 2003年 - 第9回Vリーグ 新人賞
    • 2008年 - 2007/08 Vプレミアリーグ レシーブ賞
    • 2010年 - 2009/10 Vプレミアリーグ サーブレシーブ賞

選手としての所属チーム

指導歴

脚注

  1. ^ 越谷章選手勇退について”. 東レアローズ (2012年7月10日). 2013年2月9日閲覧。
  2. ^ 東レ男子 越谷章選手勇退 女子コーチへ”. バレーボールワールド (2012年7月10日). 2014年2月16日閲覧。
  3. ^ 2020-21シーズン新体制、スローガンについて』(プレスリリース)東レアローズ女子、2020年5月14日https://www.toray-arrows.jp/women/schedule/topics/detail.html?key=5FCFB19B037B75BC49258568001B75562020年12月7日閲覧 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「越谷章」の関連用語

越谷章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



越谷章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの越谷章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS