松岡芽生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 08:37 UTC 版)
| ||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 |
![]() | |||
生年月日 | 2001年5月22日(23歳) | |||
出身地 |
![]() | |||
ラテン文字 | Mei Matsuoka | |||
身長 | 165 cm[1] | |||
選手情報 | ||||
所属 | 東レアローズ滋賀 | |||
背番号 | 5 | |||
愛称 | メイ | |||
ポジション | L | |||
指高 | 207 cm[1] | |||
スパイク | 265 cm[1] | |||
サージャントジャンプ | 50 cm[1] |
松岡 芽生(まつおか めい、2001年5月22日 - )は、日本の女子バレーボール選手[2]。
来歴
福岡県出身。小学生時代に日本代表チームやVリーグの選手たちが活躍する姿を見てバレーボールを始める。
中学までポジションはセッター。
誠英高等学校へ進学後リベロに転向[3]。 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)優勝。
大学時代
九州共立大学バレーボール部で主将を務めチームを九州大学1部春季リーグ準優勝に導く。活躍により春季リーグで、敢闘賞、リベロ賞、サーブレシーブ賞を受賞。秋季リーグでもリベロ賞を受賞した[4]。
東レ時代
2023年12月11日、大学在学中、川副華笑とともにV.LEAGUE DIVISION1の東レアローズ入団が発表された[5]。背番号は「19」
2024年1月13日、埼玉上尾メディックス戦でVリーグデビューを果たす[6]。
2024年から背番号が「19」から「5」になる。
人物
![]() | この節の内容の信頼性について検証が求められています。 |
主力選手の移籍や退団によりチームの所属選手が8人まで減り戦力低下が危ぶまれたが新たな選手たちの入団と松岡の底抜けの明るさが周囲に良い効果をもたらし東レアローズが明るいチームへ生まれ変わるきっかけを作った。
2025年1月、復興中の石川県で行われたSVリーグオールスター戦に選出され、リベロなのにスパイクを打ったり、トラブル時に空気が沈んでいるのを瞬間に察知し会場に流れる楽曲に合わせて突然ダンスを踊り出すなど場を盛り上げてバレーボールの楽しさや凄さを伝えつつ観てる人やチームメンバーも楽しませるという類まれなる行動と勘の良さで存在感を出し各方面で話題になる。
松岡が東レアローズに入団してから試合会場の動員数が大幅に増えており、立ち見が出て満席になることもあり「アロとも」(東レアローズファンの総称)確保に繋がり、会場やファンイベントなどでは選手、チームスタッフ、ファンが自然に繋がり楽しみながら応援できる温かい空気ができている。
小さい子供から高齢の方までファン層が広く、他にはない独特の空気とオーラを放ってチームに欠かせない存在になっている。
所属チーム
球歴
高等学校大会
- 2021年 全国高等学校総合体育大会:優勝
個人成績
V.LEAGUEの個人成績は下記の通り(VCup含む)[7]。
大会 | チーム | 出場 | アタック | バックアタック | アタック 決定本数 |
ブロック | サーブ | サーブレシーブ | 総得点 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 数 |
セ ッ ト 数 |
打 数 |
得 点 |
失 点 |
決 定 率 |
打 数 |
得 点 |
失 点 |
決 定 率 |
セ ッ ト 平 均 |
得 点 |
セ ッ ト 平 均 |
打 数 |
ノ 丨 タ ッ チ |
エ 丨 ス |
失 点 |
効 果 |
効 果 率 |
受 数 |
成 功 ・ 優 |
成 功 ・ 良 |
成 功 率 |
ア タ ッ ク |
ブ ロ ッ ク |
サ 丨 ブ |
得 点 合 計 | ||
V1 2023-24 | 東レ | 16 | 45 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 171 | 86 | 36 | 60.8 | 0 | 0 | 0 | 0 |
通算:1シーズン | 16 | 45 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | 1 | 0 | 0 | 0.0 | - | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 171 | 86 | 36 | 60.8 | 0 | 0 | 0 | 0 |
脚注
- ^ a b c d e f “松岡 芽生”. SVL オフィシャルサイト. 2024年8月22日閲覧。
- ^ “#19 松岡 芽生”. 東レアローズ滋賀. 2024年8月22日閲覧。
- ^ “東レ・松岡芽生「現状を変えてやろうって思ってます。いつかセナさん(関菜々巳)ともう一度同じコートでプレーしたい」 Ⅴ1女子”. バレーボールマガジン. 2024年6月28日閲覧。
- ^ “東レ女子 川副華笑、松岡芽生の内定を発表”. 月バレ.com (20231212). 2023年12月12日閲覧。
- ^ “内定選手について”. 東レアローズ (2023年1月11日). 2023年10月18日閲覧。
- ^ “埼玉上尾メディックス対東レアローズB帳票”. Vリーグ機構 (2024年1月13日). 2024年8月22日閲覧。
- ^ “松岡 芽生|選手別成績|RECORD / RANKING”. SVL オフィシャルサイト. 2024年8月22日閲覧。
外部リンク
- 松岡芽生のページへのリンク