葛原りょう 受賞

葛原りょう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 03:25 UTC 版)

受賞

  • 2004年 詩人会議年間投稿最優秀賞
  • 2005年 第4回詩と創造奨励賞
  • 2007年 詩人会議新人賞佳作
  • 2008年 文芸社VA大賞詩部門最優秀賞(『朝のワーク』により)、白鳥省吾賞入賞
  • 2014年 芝不器男俳句新人賞 対馬康子奨励賞(髙坂明良名義)
  • 2015年 日本一行詩大賞新人賞(『風の挽歌』により)(髙坂明良名義)

著書

  • 2005年 第1詩集「朝のワーク」書肆青樹社
  • 2007年 第2詩集 「魂の場所」コールサック社
  • 2008年 復刻版「朝のワーク」文芸社ビジュアルアート
  • 2008年 原爆詩「一八一人集」コールサック社
  • 2008年 原爆詩集「八月」合同出版編集部編
  • 2014年 第1歌集「月光文庫2 風の挽歌」月光の会

参考文献

  • 詩集「朝のワーク」あとがき、跋文
  • 詩集「魂の場所」あとがき、跋文
  • 原爆詩集「181人集」プロフィール
  • 歌集「風の挽歌」跋文
  • しんぶん赤旗日曜版・文化欄連載1~4
  • 小説「チョコレイトの夜」(中園直樹著)
  • 中園直樹公式サイト「小説と詩の小箱」
  • NHKラジオあさ一番(2回放送)
  • 「こわれ者の祭典」プロフィール
  • 「ストップ!自殺」プロフィール
  • 「カウンター達の朗読会」プロフィール
  • 「太宰治HUMN-LOST葛原りょうライブ」プロフィール
  • 「ムジカマジカ」プロフィール
  • 「葛原りょう公式サイト」プロフィール
  • 「葛原りょう公式ブログ」プロフィール
  • 「詩と思想」2007年5月号新鋭衆エッセイ
  • 「詩と思想」2012年5月号座談会
  • 朝日新聞夕刊2014年5月13日「あるきだす言葉」
  • 「菅茶山記念館第11回特別展 「葛原家資料」にみる偉人たち」
  • 葛原二郎編纂「葛原家家系図」
  • 「歌誌月光」317号~38号「詩は永遠に行為する」連載1~8
  • 「大衆文藝ムジカ」創刊準備号、創刊1号座談会(武富健治)、2号座談会(山本竹勇)

外部リンク


  1. ^ 長周新聞2015年1月14日発行「分野超えて人間的な情感を」


「葛原りょう」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「葛原りょう」の関連用語



3
12% |||||

4
12% |||||

葛原りょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葛原りょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葛原りょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS