舞木町 (岡崎市) 歴史

舞木町 (岡崎市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 03:30 UTC 版)

歴史

まいぎむら
舞木村
廃止日 1889年10月1日
廃止理由 新設合併
山綱村、舞木村、市場村、羽栗村、池金村 → 山中村
現在の自治体 岡崎市
廃止時点のデータ
日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
額田郡
隣接自治体 額田郡
池金村上衣文村本宿村
山綱村羽栗村桑谷村市場村
舞木村役場
所在地 愛知県額田郡舞木村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

額田郡舞木村を前身とする。かつては山中郷に所属していた。山中八幡宮記によると「文武天皇の頃、雲の中より神の一片が、神霊をのせてい降りる」との事跡にちなんで舞木という地名が付けられたと伝わる。

1648年、三河代官が舞木村と市場村の一部を合併させ、現在の町域となる[11]

史跡

  • 舞木所在横穴
  • 社口田古銭出土地
  • 釈迦堂遺跡
  • 山中城



  1. ^ 愛知県岡崎市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年5月19日閲覧。
  2. ^ a b 支所・町別人口・世帯集計表(各月1日現在)” (XLS). 岡崎市(統計ポータルサイト) (2019年5月1日). 2019年5月19日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年5月19日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年5月19日閲覧。
  5. ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  6. ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  7. ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  8. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  9. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  10. ^ 岡崎市立小中学校通学区域”. 岡崎市 (2018年6月9日). 2019年5月19日閲覧。
  11. ^ 舞木町ポケットパーク”. 岡崎いいとこ風景ブログ. 岡崎市まちづくりデザイン課 (2010年1月9日). 2021年8月10日閲覧。
  12. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年5月18日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舞木町 (岡崎市)」の関連用語

舞木町 (岡崎市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舞木町 (岡崎市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの舞木町 (岡崎市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS