福崎町 行政

福崎町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 05:12 UTC 版)

行政

役場

  • 福崎町役場:南田原3116番地の1

町長・町課

  • 町長:尾崎吉晴(2019年4月21日就任[6][7]
    • 歴代町長
  • 総務課
  • 企画財政課
  • 税務課
  • 地域振興課
  • 住民生活課
  • 健康福祉課
  • 農林振興課
  • まちづくり課
  • 上下水道課
  • 出納室

市町村合併の経緯

高度経済成長期の合併において、姫路市1965年(昭和40年)以降、「広域にわたる一元的地方公共団体の形成」[9]を目指して福崎町・香寺町夢前町林田町の4町との合併を検討したが、林田町以外の3町はこのとき諸種の事情から合併協議会のメンバーに入らず[10]、林田町のみが姫路市との合併を進めることになった。

平成の大合併において、2004年(平成16年)11月5日、福崎町・香寺町法定合併協議会が設置され、福崎町長が会長に就任。4回にわたり合併協議会が開かれた。2005年(平成17年)1月16日に香寺町で「香寺町の合併についての意思を問う住民投票」が行われ、その結果、「姫路市と合併する」が「福崎町と合併する」を上回った。香寺町長より住民の意思を尊重し福崎町・香寺町法定合併協議会を脱退する旨の申し出があり、協議会はその存続の意義を失った。両町長の協議により2005年2月3日をもって合併協議会を廃止することとし、両町の臨時議会において合併協議会廃止の議案が提出されて可決されたため、当協議会は廃止(解散)することになった[11]。なお、2006年(平成18年)3月27日、香寺町は姫路市と合併した。

町章

町章

「ク」を二つ合わせて、「フク」として図案化した町章を1957年7月10日に制定した。[3][4][1]


  1. ^ a b c d e f 福崎町の紹介”. 福崎町. 2012年8月17日閲覧。
  2. ^ a b 兵庫 難読 p282
  3. ^ a b 図典 日本の市町村章 p161
  4. ^ a b 神崎郡福崎町町章設定条例”. 福崎町例規集. 2012年8月17日閲覧。
  5. ^ 福崎町役場位置に関する条例”. 福崎町例規集. 2012年8月17日閲覧。
  6. ^ “福崎町長選 前副町長が無投票初当選”. 神戸新聞. (2019年4月16日). https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201904/0012246922.shtml 2019年9月15日閲覧。 
  7. ^ 町長プロフィール”. 福崎町 (2019年4月22日). 2019年9月15日閲覧。
  8. ^ “福崎町長の橋本省三氏が死去 自宅浴槽内で倒れる”. 神戸新聞. (2019年3月31日). https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012198259.shtml 2019年9月15日閲覧。 
  9. ^ 「姫路市史」p.509
  10. ^ 「姫路市史」p.512
  11. ^ まちの歩み町公式HP
  12. ^ 福崎町認定こども園情報福崎町
  13. ^ a b c d e 福崎町役場 地域振興課 (2019年5月7日). “福崎町の妖怪たち”. 公式ウェブサイト. 福崎町. 2019年8月13日閲覧。
  14. ^ a b c d e 河童のガタロウとガジロウ”. 公式ウェブサイト. 福崎町観光協会. 2019年8月13日閲覧。
  15. ^ a b c d e 河童に天狗!?兵庫県福崎町「辻川山公園」で妖怪ウオッチング”. 公式ウェブサイト. LINEトラベルjp. 2019年8月13日閲覧。
  16. ^ 【兵庫県・福崎町】河童に鬼・天狗、現代に蘇った妖怪だらけの町”. たびこふれ (2021年9月24日). 2021年10月1日閲覧。
  17. ^ 全国妖怪造形コンテスト”. 福崎町/柳田國男妖怪企画. 2017年6月11日閲覧。
  18. ^ 第1回最優秀作品:天狗の森の妖翁(天狗)、第2回最優秀作品:森に吹く風(山の神)
  19. ^ a b “ゆるキャラ界に一石を投じた兵庫県福崎町の「ガジロウ」がさらにパワーアップしていた件”. おたくま経済新聞. (2020年8月20日). https://otakei.otakuma.net/archives/2020082001.html 2021年9月30日閲覧。 
  20. ^ ガジロウさん【公式】 [@youkaicon] (2021年10月6日). "ガジロウの生みの親の福崎町職員小川が先日亡くなりました。". X(旧Twitter)より2021年10月7日閲覧
  21. ^ 『日本現今人名辞典』う25頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。
  22. ^ 『人事興信録 第5版』う52頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。
  23. ^ 『人事興信録 第8版』ウ41頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。
  24. ^ 『日本全国諸会社役員録 第38回』上編676 - 677頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。
  25. ^ a b 『人事興信録 第9版』ウ48頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。
  26. ^ 『衆議院議員略歴 第1回乃至第19回』303頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月24日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福崎町」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

福崎町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福崎町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福崎町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS