橋本國彦 代表作

橋本國彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 18:59 UTC 版)

代表作

管弦楽曲

  • 交響曲第1番ニ調(1940年)
  • 交響曲第2番ヘ調(1947年)
  • バレエ音楽『香の踊』(1925年)
  • スケルツォ(1926年)
  • バレエ音楽『ヒドランゲヤ・オタクサ』(1927年)
  • バレエ音楽『幻術師ヤーヤ』(1927年)
  • 感傷的諧謔(1928年)[3]
  • バレエ音楽『吉田御殿』(1931年)
  • バレエ音楽『天女と漁夫』(1932年)
  • 満洲大行進曲(1942年)

吹奏楽曲

  • 行進曲『若人よ!』(1937年)
  • 行進曲『興亜』(1943年以前)

室内楽曲

  • 古典舞曲『サラバンドの面影』(1926年)
  • モザート風のロンディーノ(1927年)
  • ヴァイオリンとチェロのための『四分音による習作』(1930年)

ピアノ曲

  • 『おばあさん』(1925年)
  • 『行進曲ヘ調』(1927年)
  • 『タンスマニズム』(1933年)[4]
  • 『三枚繪』(『雨の道』『踊り子の稽古帰り』『夜曲』の3曲)(1934年)
  • 『をどり』(1934年)
  • NHKラジオ体操第3(1946年、2代目)
  • 日本狂想曲
  • 子守歌

合唱曲

  • カンタータ『皇太子殿下御生誕奉祝歌』(1934年)
  • 音楽詩曲『光華門』(1939年、詩:中勘助
  • 交声曲『英霊讃歌』(1943年、詩:乗杉嘉壽

歌曲

歌謡曲など

  • 『ラヂオ小唄』(1930年、詩:西條八十
  • 『日活オンパレードの歌』(1931年、詩:柴山晴美)
  • 『廟行鎮決死隊の歌』(1932年、詩:佐伯孝夫
  • 『大大阪地下鉄行進曲』(1933年、詩:平塚米次郎)
  • 『チェリオ!』(1934年、詩:佐伯孝夫
  • 『母の歌』(1937年、詩:板谷節子)
  • 『大日本の歌』(1938年、詩:芳賀秀次郎
  • 『國民協和の歌』(1941年、詩:大政翼賛会
  • 『大東亜戦争海軍の歌』(1942年、詩:河西新太郎)
  • 『学徒進軍歌』(1944年、詩:西條八十
  • 『戦ふ花』(1944年、詩:深尾須磨子
  • 『勝ち抜く僕等少国民』(1945年、詩:上村数馬)
  • 朝はどこから』(1946年、詩:森まさる、NHKラジオ歌謡)
  • 資生堂社歌』(1946年、詩:土岐善麿
  • 『アカシヤの花』(1948年、詩:松阪直美、NHKラジオ歌謡、遺作)

  1. ^ 橋本 國彦 / Hashimoto, Qunihico - ピティナ・ピアノ曲事典
  2. ^ コトバンク.
  3. ^ 感傷的諧謔 | 東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ”. 東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ | 日本のオーケストラ作品演奏のために (2014年8月8日). 2023年2月15日閲覧。
  4. ^ 橋本國彦 (1933-04-01). “タンスマニズム”. 月刊楽譜 22 (4): 付録1-4. https://dl.ndl.go.jp/pid/11004535/1/78. 
  5. ^ 笛吹き女 | 東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ”. 東京音楽大学付属図書館ニッポニカ・アーカイヴ | 日本のオーケストラ作品演奏のために (2015年7月14日). 2023年2月15日閲覧。
  6. ^ 「『網走番外地』の作曲者わかる その名も橋本国彦」読売新聞 1987年5月8日付夕刊9面


「橋本國彦」の続きの解説一覧




橋本國彦と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本國彦」の関連用語

橋本國彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本國彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本國彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS