東広島市立木谷小学校 東広島市立木谷小学校の概要

東広島市立木谷小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/13 14:46 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
東広島市立木谷小学校
過去の名称 木谷小学校駸々舎
木谷尋常小学校
木谷尋常高等小学校
木谷国民学校
安芸津町立木谷小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東広島市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
所在地 739-2401
広島県東広島市安芸津町木谷4122番地
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

概要

東広島市の南部にある。校区はジャガイモの栽培が盛んで、特に赤崎地区には広大なジャガイモ畑が広がっている。

沿革

  • 1873年 - 木谷小学校駸々舎として開校。
  • 1887年 - 木谷尋常小学校と改称。
  • 1907年 - 木谷尋常高等小学校と改称。
  • 1941年 - 木谷国民学校と改称。
  • 1943年 - 村合併・町制施行により賀茂郡安芸津町立となる。
  • 1947年 - 安芸津町立木谷小学校と改称。
  • 1948年 - 木谷小学校PTA結成。
  • 1972年 - プール完成。
  • 1984年 - 新校舎落成。
  • 1997年 - エレベーター設置。
  • 2003年 - 屋内運動場完成。
  • 2005年 - 町合併により東広島市立木谷小学校と改称。

学校行事

進学先中学校

周辺

関連項目

外部リンク




「東広島市立木谷小学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東広島市立木谷小学校」の関連用語

東広島市立木谷小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東広島市立木谷小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東広島市立木谷小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS