惑星ソラリス 短縮版について

惑星ソラリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 00:01 UTC 版)

短縮版について

上記の、東宝から発売された『名作・ソビエト映画』吹替版VHSは、オープニングとエンディングにオリジナル版に存在しないケルヴィンのナレーションが流れ、彼の父親とバートン飛行士、そして有名な首都高速の映像を全てカットした(それでいてオープニングのキャスト紹介の字幕では、彼等二人の配役と役者の名前がちゃんと紹介されている)ヴァージョンである。これは、東京12チャンネルが2時間枠のテレビ放送用に1979年にザックプロモーションに発注して作成したものであり[4]。、このヴァージョンではその他にも、ソラリス・ステーションでケルヴィンとハリーが彼等の家族が映ったホーム・ムービーを観るシーンや、ケルヴィンが夢の中で母親と再会するシーンなど数多くのシーンがカットされていて、165分のオリジナル版が正味約94分になっている(画面サイズはスタンダード)。

地球シーンが無いことなど、実は「映画版」と「小説」が乖離している部分がかなりカットされており、タルコフスキーの世界観を度外視するならば、奇しくもレムによる原作に近い仕上がりになっていると言える。

リメイク

2002年アメリカ映画監督スティーヴン・ソダーバーグによりリメイクされた。製作者側によるとこの作品はタルコフスキーの作品のリメイクではなく、あくまでも原作小説のソダーバーグによる映画化とのことである。 とは言っても、レムの小説よりはタルコフスキーの映画からの影響と思われる要素も多く見られる。実際、DVDの特典に収録されているソダーバーグの脚本には「スタニスワフ・レムの小説および、アンドレイ・タルコフスキーとフリードリッヒ・ゴレンシュタインの脚本に基づく」と書かれている。映画本編のクレジットではレムだけが記載されている。

登場人物名の変更について
クリスの前妻はオリジナルではハリーだが、リメイク版は「レイア」にされている。これはハリーという名前が英語圏では男性名にあたり、英訳版の「ソラリスの陽のもとに」ではハリーをアナグラム化して「レイア」という名前になっていることからリメイク版では英語名が優先されている(なお、英語版では「スナウト」も「Snow」に変更されており、かなりの異同がある)。

  1. ^ ポーランド語原題で「ソラリス」(Solaris)となるところがロシア語では「ソリャリス」(Солярис)となっているが、これは言語上の単純な対応関係の問題であって深い理由のあってのことではない。ポーランド語の軟子音l」(エル)に対応するロシア語表記が「ль」(エリ)であるため、「Solaris」(ソラリス、ソラーリス)をそのまま転写すると「Солярис」(ソリャリス、ソリャーリス)となるのである。邦題では原作のポーランド語表記に準じている。
  2. ^ 朝日新聞be「みちのものがたり」(2015年5月9日参照)。
  3. ^ 『亡くなる心得』PANARION、9月23日、189頁。 
  4. ^ 外画 吹き替え


「惑星ソラリス」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「惑星ソラリス」の関連用語

惑星ソラリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



惑星ソラリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの惑星ソラリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS