度会常昌 度会常昌の概要

度会常昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 17:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

経歴・人物

度会貞尚(良尚とも)の次男として生まれる。家は檜垣という。

正応5年(1292年)に伊勢神宮外宮禰宜に赴任し、正和5年(1316年)に一禰宜に昇格した。慈遍が著した『旧事本紀玄義』の序文執筆を補助し、『太神宮両宮之御事』を著して阿野廉子に献上する等、伊勢神道の弘布に携わった。また、神職以外にも自身が詠んだ和歌を『玉葉和歌集』に入集する等、歌人としても活躍した。

著作には他にも『服仮令』、『元徳渡会氏系図』がある。

出典




「度会常昌」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「度会常昌」の関連用語

度会常昌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



度会常昌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの度会常昌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS