富士見カントリークラブハウス 富士見カントリークラブハウスの概要

富士見カントリークラブハウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 10:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:クラブハウス外観の画像提供をお願いします。2007年4月

概要

磯崎新が「建築の解体」を掲げて、機能主義を中心とする近代主義から離れつつあった時代の作品で、同年に竣工した群馬県立近代美術館北九州市立中央図書館と並んでこの時期の代表的作品のひとつである。

この時期の作品では、球、立方体、円筒といった単純な幾何図形を用い、それを図形的に操作するマニエリスム的な設計手法が採られている。この作品では、北九州市立中央図書館と同じく、基本となる幾何図形として半円筒形のヴォールトが用いられ、それを折り曲げていく操作によって平面が構成されている。その結果、全体の平面は、俯瞰すると「?」(クエスチョン・マーク)の形状を成している。クエスチョン・マークの先端の点にあたる部分に車寄せが設けられており、そこからエントランスを入ると内部空間は右側に湾曲したU字型で、更衣室やレストランなどが動線に沿って配されている[2][3]

建築諸元

大分富士見カントリー倶楽部

大分富士見カントリー倶楽部
大分富士見カントリー倶楽部の空中写真。
2014年5月2日撮影。
国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。
所在地 日本
大分県大分市横瀬1473
概要
開業 1975年5月1日
運営 メンバーシップコース
設計 金子安三
所有者 PGMホールディングス株式会社
運営者 PGMホールディングス株式会社
コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 5 514 10 5 525
2 4 342 11 4 390
3 4 390 12 4 410
4 3 177 13 4 430
5 4 337 14 3 166
6 5 502 15 5 541
7 4 440 16 4 415
8 3 128 17 3 191
9 4 450 18 4 381
36 3280 36 3449

その他
公式サイト 大分富士見カントリー倶楽部
テンプレートを表示

大分富士見カントリー倶楽部は、大分県大分市横瀬にあるゴルフ場。1975年5月1日に開場した。パシフィックゴルフマネージメントが運営している[4]

所在地及び交通手段


  1. ^ a b c d e f 富士見カントリークラブハウス - Digital Archives for Architectural Space
  2. ^ a b c 『建築文化』 1975年4月号、彰国社
  3. ^ 新建築』 1975年4月号、新建築社
  4. ^ 大分富士見カントリー倶楽部 パシフィックゴルフマネージメント


「富士見カントリークラブハウス」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士見カントリークラブハウス」の関連用語

富士見カントリークラブハウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士見カントリークラブハウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士見カントリークラブハウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS