冬の蝉とは? わかりやすく解説

冬の蝉

作者杉本苑子

収載図書珠の段
出版社旺文社
刊行年月1987.2
シリーズ名旺文社文庫

収載図書冬の蝉
出版社文芸春秋
刊行年月1988.9
シリーズ名文春文庫

収載図書杉本苑子全集 22 短編小説 3
出版社中央公論社
刊行年月1998.11

収載図書冬の蝉 新装版
出版社文藝春秋
刊行年月2006.1
シリーズ名文春文庫


冬の蝉

作者村瀬継弥

収載図書相手不幸にしない会話―ユーモア・ショートショート40
出版社うなぎ書房
刊行年月2000.10


冬の蝉

作者有木きょう子

収載図書運命の糸車を廻すのはだれ
出版社吉備人出版
刊行年月2004.11


冬の蝉

作者坂岡真

収載図書冬の蝉―路傍死す
出版社徳間書店
刊行年月2008.3


冬の蝉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 06:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

冬の蝉』(ふゆのセミ)は、新田祐克による日本のBL漫画。

春を抱いていた』の派生作品であり、副題は「春を抱いていた 前世編」。漫画『春を抱いていた』5巻に収録されている。2007年にはOVA化などのオリジナルビデオがなされた。

あらすじ

時は幕末、激動の時代。徳川の幕臣・秋月景一郎と長州藩士・草加十馬。2人は出会った瞬間、激しく惹かれあう。しかし、時代は無情にも2人の仲を引き裂いた。徳川と長州は敵と味方に分かれ、戦争へとなだれ込んで行く。

そのとき草加は英国留学の話を持ちかけられ、秋月のいる幕府と戦いたくがないがためにその話に飛びつく。秋月と結ばれ、再会の約束をして英国へと旅立つ草加。二人の恋の行く末はどうなるのか?

登場人物

秋月景一郎(あきづき けいいちろう)
森川智之
本作の主人公。徳川の幕臣。本編の主人公・岩城京介の前世。
草加十馬(くさか とうま)
声:三木眞一郎
長州藩士。景一郎と恋に落ちるが、時代の激流に飲まれ次第に引き裂かれていく。本編の準主人公・香藤洋二の前世。
相沢正之進(あいざわ まさのしん)
声:森久保祥太郎

アニメ

スタッフ

  • 原作 - 新田祐克(リブレ出版刊)
  • 監督・演出 - まつもとよしひさ
  • 助監督 - さんぺい聖
  • 脚本 - 中野睦
  • 絵コンテ・コンセプトデザイン・レイアウト演出 - 伊藤真朱
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 大西貴子
  • 美術監督 - 片野坂悟一
  • 色彩設計 - 佐野ひとみ
  • 音響監督 - 阿部信行
  • プロデューサー - 井上博明、鳥飼えいこ
  • アニメーションプロデューサー - 新谷義浩
  • アニメーション制作 - VENET
  • 製作 - 「冬の蝉」製作委員会

主題歌

冬の蝉

  • 作詞・作曲 - さだまさし / 編曲 - 古池孝浩 / 歌 - 森川智之(岩城京介の名義)
  • 本曲は1989年にさだまさしがリリースしたシングル曲のカバーで、さだまさし版も「冬の蝉」の舞台背景と同じ幕末を描いた日本テレビ年末時代劇『奇兵隊』の主題歌でもある。

関連商品

CD
  • 『冬の蝉』O.S.T オリジナルサウンドトラック (2008年3月26日発売、発売元・発行元:アミューズソフトエンタテインメン) ASCS-2330
DVD
発売元・発行元はアミューズソフトエンタテインメン。
初回限定版
  • 『冬の蝉〜江戸恋唄〜』第一巻 初回限定版 (2007年2月23日発売) ASBY-3637
  • 『冬の蝉〜蝦夷戦記〜』第二巻 初回限定版 (2007年3月23日発売) ASBY-3638
  • 『冬の蝉〜東京悲話〜』第三巻 初回限定版 (2007年6月22日発売) ASBY-3639
通常版
  • 『冬の蝉〜江戸恋唄〜』第一巻 通常版 (2007年2月23日発売) ASBY-3640
  • 『冬の蝉〜蝦夷戦記〜』第二巻 通常版 (2007年3月23日発売) ASBY-3641
  • 『冬の蝉〜東京悲話〜』第三巻 通常版 (2007年6月22日発売) ASBY-3642
特別編集版
  • 『冬の蝉』〜特別編集版〜 (2008年3月26日発売) ASBY-4002

外部リンク




冬の蝉と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冬の蝉」の関連用語

冬の蝉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冬の蝉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冬の蝉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS