中津川市立蛭川小学校 中津川市立蛭川小学校の概要

中津川市立蛭川小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/06 22:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中津川市立蛭川小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 中津川市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 509-8301
岐阜県中津川市蛭川2298-1
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

校区は蛭川の全域であり、旧・恵那郡蛭川村に該当する。

沿革

蛭川村には1870年(明治3年)に苗木藩藩校日新館の支校が設置されていた。

  • 1873年(明治6年) - 勤彊義校が開校。今洞区の民家を仮校舎とする。
  • 1875年(明治8年) - 蛭川学校に改称する。
  • 1876年(明治9年) - 町切区尾越に新築移転。蛭川小学校に改称する。
  • 1881年(明治14年) - 田原分教場を設置。
  • 1886年(明治19年) - 尋常科、簡易科を設置し、蛭川尋常簡易科小学校に改称する。
  • 1891年(明治24年) - 裁縫科、温習科を設置。
  • 1895年(明治28年) - 棚田区下海途に新築移転。
  • 1903年(明治36年) - 農業補習学校を併設する。
  • 1904年(明治37年) - 現在地に新築移転。
  • 1907年(明治40年) - 蛭川尋常高等小学校に改称する。
  • 1941年(昭和16年) - 蛭川国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年) - 蛭川村立蛭川小学校に改称する。
  • 1963年(昭和38年) - 田原分校を廃止。
  • 1971年(昭和46年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成。
  • 1977年(昭和52年) - 屋内運動場が完成。
  • 2005年(平成17年)2月13日 - 中津川市が恵那郡坂下町川上村加子母村付知町福岡町、蛭川村、ならびに長野県木曽郡山口村編入。同時に中津川市立蛭川小学校に改称する。

関連項目

参考文献

  • 蛭川村史 (1974年発行)

外部リンク




「中津川市立蛭川小学校」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中津川市立蛭川小学校」の関連用語

中津川市立蛭川小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中津川市立蛭川小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中津川市立蛭川小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS