中ノ森文子 中ノ森文子の概要

中ノ森文子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 01:18 UTC 版)

中ノ森 文子
AYAKO NAKANOMORI
生誕 (1985-04-04) 1985年4月4日(37歳)
出身地 日本 福岡県田川市
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
ギター
ピアノ
活動期間 2004年 - 2008年
中ノ森BAND
2010年 -
(ソロ活動)
事務所 LD&K Records
公式サイト 中ノ森文子 official web site

人物

  • 身長153.5cm、血液型O型。2004年に結成された中ノ森BANDボーカルギター担当として2008年まで活動した。2010年からはソロで活動している。
  • パワー溢れる声量のある声が特徴。本人は自身の声質を「しゃがれ系」と称している。顔と声がミスマッチだと言われることが多く、幼い頃は特長的なハスキーボイスがコンプレックスだった。2008年の声帯ポリープ除去手術後はハスキーさを残しつつも、よりクリアな声へと変化を遂げた。

エピソード

  • 幼い頃から歌が好きであったが、中学入学前の春休み頃歌手になる決心をし「高校を卒業したら東京へ行く」と家族に宣言した。突然のことに当初、母親は大反対していたが、娘の本気に押され田川市内のミュージックスクールを探し出し、本格的にレッスンを受けることになった。
  • 中学時代は毎日2時頃までトレーニングや歌の練習に励む日々を過ごした。中学2年生の時に受けた「第2回スターライトオーディション2000」にてグランプリ受賞後、14歳で単身上京した。
  • 上京後は中学、高校に通いながら、事務所のスクールでボーカル、楽器、ダンス、空手などのレッスンに励む。
  • 2004年に中ノ森BANDを結成する。バンド時代は音楽活動だけでなく、週2本のレギュラーラジオ番組を持ち、ファッション誌のモデルとしても活躍、映画「結婚しようよ」に出演するなど活動の幅を広げた。
  • 2008年3月に行われた中ノ森BANDによる事実上のラストライブ以降、しばらく公の場での音楽活動を休止していたが、2010年1月に約2年ぶりのライブを行い、中ノ森文子として活動を始めた。
  • 福岡にいた頃からピアノはよく弾いており、上京後にギタードラムを本格的に習い始めたこともあって、バンド内のほぼ全てのパートを演奏できる。ベースは中ノ森BANDのベーシストYUCCOに習ったらしく、バンド時代はメンバー全員でパートを入れ替えて演奏したこともあるという。
  • 中ノ森BANDのAYAKOとしてはボーカリスト&ギタリストというスタイルが定着していたが、ソロ以降はボーカルのみの曲も多く、ライブではギターに加えピアノ、シェイカー等も演奏する。曲調としてはロックよりもポップな雰囲気のものが多い。また、作詞作曲は全て自身が行っている。
  • 2022年2月、男子を出産したことを機に、数年前に結婚していたことを合わせて公表した[1]

趣味・嗜好

  • 酒好きを公言しているが、本人曰くハスキーボイスは生まれつきのものであり、酒やけではないとのこと。普段から甘いものよりも塩辛や乾きものなどを好む。お気に入りの漫画は「花より男子」「カンナさん大成功です!」。ラッシュのバスボムが好きで長年愛用している。
  • ジャンルを問わず常に様々な音楽を聴いている。歌、パフォーマンスにおいて最も尊敬しているアーティストにシンディ・ローパーを挙げている。

  1. ^ https://twitter.com/ayakoman0404/status/1494628053527371782” (日本語). Twitter. 2022年7月11日閲覧。


「中ノ森文子」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中ノ森文子」の関連用語

中ノ森文子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中ノ森文子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中ノ森文子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS