ヴァデニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァデニの意味・解説 

ヴァデニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 04:23 UTC 版)

ヴァデニ
欧字表記 Vadeni
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2019年3月26日(5歳)
Churchill
Vaderana
母の父 Monsun
生国 フランス
生産者 Aga Khan IV
馬主 Aga Khan IV
調教師 Jean-Claude Rouget フランス
競走成績
タイトル カルティエ賞最優秀3歳牡馬
生涯成績 11戦5勝
WBRR L125 - I123 / 2022年[1]
勝ち鞍
G1 ジョッケクルブ賞 2022年
G1 エクリプスS 2022年
テンプレートを表示

ヴァデニVadeni2019年3月26日 - )は、フランス競走馬。主な勝ち鞍は2022年ジョッケクルブ賞エクリプスステークス

2022年のカルティエ賞最優秀3歳牡馬

戦績

2歳(2021年)

7月26日ラテストドビュック競馬場の未勝利戦でデビュー勝ちを収めると、続く8月21日のエレバージュ賞も制して2連勝とする。重賞初挑戦となった9月29日のG3コンデ賞英語版ではエルボデゴン英語版の3着に終わり、2歳シーズンを終えることとなった。

3歳(2022年)

4月17日のG3フォンテーヌブロー賞英語版で復帰したが5着と惜敗。5月10日のG3ギシュ賞英語版では後方待機から直線で抜け出すと後続に2馬身1/2差をつけ重賞初制覇を果たす[2]。6月5日に行われたジョッケクルブ賞(フランスダービー)では道中好位の6番手でレースを進め、直線で鋭く脚を伸ばして先頭に立つと最後はエルボデゴンに5馬身差をつけ圧勝しG1競走初制覇を果たした[3]

次走はイギリスサンダウン競馬場で開催されたエクリプスステークスに2番人気で出走。最後方追走から直線満を持しての仕掛けで抜け出し、4番人気ミシュリフの追撃を抑え込んで勝利した。フランス調教馬によるエクリプスステークス優勝は1960年のジャブロー以来、62年ぶりの快挙となった。

その後は、アイルランドのレパーズタウン競馬場で行われたアイリッシュチャンピオンステークスに出走、1番人気に支持されたものの、ルクセンブルグオネストに続く3着となった。

10月には凱旋門賞に出走、土砂降りの雨の中で、直線抜け出したアルピニスタを猛追したが捉えきれず半馬身差の2着となった。

4歳(2023年)

4月30日のガネー賞で始動。レースでは後方5番手から直線で仕掛けるも伸びを欠き、勝利したイレジンから3馬身離された4着となった。[4] 続くタターソールズゴールドカップでは終始後方のまま見せ場なく5着に敗れた[5]。8月16日、アガカーンスタッドの公式サイトにて現役を引退し、2024年よりフランスのノルマンディー地方にあるハラス・ド・ボンヌヴァルで種牡馬入りすると発表された[6]

競走成績

出走日 競馬場 競走名 距離 着順 騎手 着差 1着(2着)馬
2021.07.26 ラテストドビュック 未勝利 芝7f 1着 J.エイケン 2馬身 (Loubeisien)
0000.08.21 ドーヴィル エレバージュ賞 LR 芝8f 1着 C.スミヨン 2馬身 (Officer Of State)
0000.09.29 シャンティイ コンデ賞 G3 芝9f 3着 C.スミヨン 1馬身3/4 El Bodegon
2022.04.17 パリロンシャン フォンテーヌブロー賞 G3 芝8f 5着 C.スミヨン 2馬身1/2 Welwal
0000.05.10 シャンティイ ギシュ賞 G3 芝9f 1着 C.スミヨン 2馬身1/2 (Machete)
0000.06.05 シャンティイ 仏ダービー G1 芝10.5f 1着 C.スミヨン 5馬身 (El Bodegon)
0000.07.02 サンダウン エクリプスステークス G1 芝10f 1着 C.スミヨン クビ Mishriff
0000.09.10 レパーズタウン 愛チャンピオンS G1 芝10f 3着 C.スミヨン クビ Luxembourg
0000.10.02 パリロンシャン 凱旋門賞 G1 芝12f 2着 C.スミヨン 1/2馬身 Alpinista
2023.04.30 パリロンシャン ガネー賞 G1 芝10.5f 4着 C.スミヨン 1馬身1/2 Iresine

血統表

ヴァデニ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サドラーズウェルズ系
[§ 2]

Churchill
2014 鹿毛
父の父
Galileo
1998 鹿毛
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Urban Sea Miswaki
Allegretta
父の母
Meow
2008 鹿毛
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Airwave英語版 Air Express英語版
Kangra Valley

Vaderana
2009 鹿毛
Monsun
1990 黒鹿毛
Konigsstuhl Dschingis Khan
Konigskronung
Moselle Surumu
Monasia
母の母
Vadawina
2002 鹿毛
Unfuwain英語版 Northern Dancer
Height of Fashion
Vadaza Zafonic
Vadlamixa
母系(F-No.) 20号族(FN:20-d) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer S4×M4×S5 = 15.63% [§ 4]
出典
  1. ^ JBISサーチ[7]netkeiba.com[8]
  2. ^ netkeiba.com[8]
  3. ^ JBISサーチ[7]、netkeiba.com[8]
  4. ^ JBISサーチ[7]、netkeiba.com[8]


出典

  1. ^ The LONGINES World's Best Racehorse Rankings For 3yos and upwards which raced in 2022”. IFHA. 2023年1月18日閲覧。
  2. ^ チャーチル産駒が重賞初制覇、ヴァデニが仏ダービー前哨戦のG3ギシュ賞を完勝”. JRA-VAN Ver.World. JRAシステムサービス株式会社 (2022年5月11日). 2022年6月13日閲覧。
  3. ^ 仏ダービーはヴァデニが圧勝、モダンゲームズの二冠を阻む”. JRA-VAN Ver.World. JRAシステムサービス株式会社 (2022年6月6日). 2022年6月13日閲覧。
  4. ^ イレジンがヴァデニら下して仏G1ガネー賞制覇、女性のヴェロン騎手が豪快追い込み | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2023年5月1日閲覧。
  5. ^ ルクセンブルクが愛G1タタソールズGC逃げ切り、ヴァデニは完敗JRA-VAN Ver.World - 海外競馬、2023年5月29日配信・閲覧
  6. ^ 【海外競馬】昨年の凱旋門賞2着ヴァデニが電撃引退 欧州中距離路線で活躍netkeiba.com、2023年8月16日配信・閲覧
  7. ^ a b c 血統情報:5代血統表|Vadeni(FR)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年7月30日閲覧。
  8. ^ a b c d Vadeniの血統表 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2022年7月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴァデニのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァデニ」の関連用語

ヴァデニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァデニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァデニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS