ディディエ・デ・ラディゲス ディディエ・デ・ラディゲスの概要

ディディエ・デ・ラディゲス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 06:55 UTC 版)

ディディエ・デ・ラディゲス
2014年
グランプリでの経歴
国籍 ベルギー
活動期間 1979年 - 1991年
チーム ヤマハカジバスズキ
レース数 141
チャンピオン 0
優勝回数 4
表彰台回数 15
通算獲得ポイント 688
ポールポジション回数 12
ファステストラップ回数 3
初グランプリ 1979年 (500cc - ダッチTT)
初勝利 1982年 (350cc - イタリアGP)
最終勝利 1983年 (250cc - ベルギーGP)
最終グランプリ 1991年 (500cc - マレーシアGP)
テンプレートを表示

経歴

1979年、500ccクラスでグランプリにデビューした。グランプリで最も成功したシーズンは1982年で、この年は350ccクラスで2勝を挙げてアントン・マンクに次ぐランキング2位となった。その後、1988年にはヤマハファクトリー・チームエディ・ローソンのチームメイトを、1991年にはスズキケビン・シュワンツのチームメイトをつとめた。グランプリでは通算4勝を挙げている。

2輪レースを引退後、4輪の耐久レースに活躍の場を移し、1997年のスパ24時間レースで優勝した後、アメリカン・ル・マン・シリーズに参戦。2001年にはLMP675クラスチャンピオンを獲得した。

1998年のル・マン24時間レースには、同じく元グランプリライダーのワイン・ガードナーと同じチームから出場した[1]

レース戦績

ロードレース世界選手権
1980年 - 250ccクラス・ランキング18位
1981年 - 250ccクラス・ランキング9位、350ccクラス・ランキング17位
1982年 - 250ccクラス・ランキング6位(1勝)、350ccクラス・ランキング2位(2勝)
1983年 - 250ccクラス・ランキング3位(1勝)
1984年 - 500ccクラス・ランキング9位
1985年 - 500ccクラス・ランキング8位
1986年 - 500ccクラス・ランキング7位
1987年 - 500ccクラス・ランキング12位
1988年 - 500ccクラス・ランキング7位
1989年 - 250ccクラス・ランキング12位
1990年 - 250ccクラス・ランキング12位
1991年 - 500ccクラス・ランキング8位
アメリカン・ル・マン・シリーズ
1999年 - プロトタイプクラス・ランキング17位
2000年 - プロトタイプクラス・ランキング16位
2001年 - LMP675クラス・チャンピオン
2002年 - LMP900クラス・ランキング21位
その他
1997年 - スパ・フランコルシャン24時間レース優勝

ル・マン24時間レース

チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1998年 ソリューション F フィリップ・ガッシェ
ワイン・ガードナー
ライリー&スコット・Mk III-フォード LMP1 155 DNF DNF
1999年 クレマー・レーシング トーマス・サルダーニャ
グラント・オーベル
ローラ・B98/10-フォード LMP 146 DNF DNF
2000年 チーム ラファネッリ SRL ドメニコ・スキャッタレーラ
エマニュエル・ナスペッティ
ローラ・B2K/10-ジャッド LMP900 154 DNF DNF
2001年 ディック・バーバー・レーシング サッシャ・マーセン
松田秀士
レイナード・01Q-ジャッド LMP675 95 DNF DNF
2002年 MBD スポーツカー チーム ミルカ・デュノー
ジョン・グラハム
パノス・LMP07-無限 LMP900 259 DNF DNF



「ディディエ・デ・ラディゲス」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディディエ・デ・ラディゲス」の関連用語

ディディエ・デ・ラディゲスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディディエ・デ・ラディゲスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディディエ・デ・ラディゲス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS