ゾイド2 ゼネバスの逆襲 偵察と空中戦

ゾイド2 ゼネバスの逆襲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 10:20 UTC 版)

偵察と空中戦

プテラスやサラマンダーを用いて親機から一定範囲の周辺マップを偵察できる。偵察機を発進させる能力のある親機ゾイドは限られており、アロザウラー、コマンドウルフ、ゴジュラス、ウルトラザウルス、マッドサンダーのみとなっている。これらのゾイド以外に搭乗中の場合偵察を行うことはできず、たとえ飛行可能なゾイドに乗り換えても偵察や飛行を行うことはできない。

本作から偵察中にも敵機(飛行ゾイド)と遭遇するようになった。しかし遭遇率はフィールド移動時に比べると格段に低く、偵察自体が必要とされる頻度が少ないため、意図的に偵察を繰返さない限り空中戦はなかなか発生しない。なお、空中戦では敵は必ず1機で出現する。

空中戦時は専用の戦闘BGMを使用。通常戦闘と同じく疑似3D空間での戦闘だが、敵機の表示方法の工夫(遠くから徐々に近づき、近くなると急激に拡大されて通り過ぎる)、自機の横スクロール時に地平線(水平線)が傾く演出などにより、スピード感のある空中戦となっている。

兵装・アイテム

兵装は攻撃兵器、防御兵器に分かれ、攻撃兵器はA兵器、B兵器に、防御兵器は補助装甲、補助動力に分かれる。A・B兵器はそれぞれコントローラーのA・Bボタンに対応している。防御兵装は装備していれば戦闘中に効果を発揮する。補助装甲はダメージを軽減し、補助動力は戦闘時のスピードを増幅する。

いくつかの制限はあるものの、これらのアイテムは機体を問わず柔軟に運用可能であり、戦闘力を大きく左右するものであるため、非常に重要な要素である。

A兵器

Aボタンで発射。主に大口径の兵装。基本的に単発で発射速度が遅い物が多く、弾道に癖があるため当てるのに慣れが必要だが、1発あたりの破壊力が大きい。B兵器と同時に撃てるので、与えるダメージの底上げを狙える。全種類、画面の上側から発射される。

全機体装備可
キャノン砲
中口径単装砲。カノントータスの初期装備でもある。前作と違い、画面右上から発射される。序盤の敵小型ゾイドに対して絶大な威力を誇り、戦闘時間の大幅な短縮が可能。
ナパーム砲
単装の焼夷弾。命中時に炎が広がり、スリップダメージが入る。
小型ゾイド専用
ミサイルポッド
小型ミサイルを同時に2発発射。敵に対してある程度誘導され、当てやすい。
大型ゾイド専用
レーザーキャノン
連射が可能になった単装キャノン砲。前作のウルトラザウルスのキャノン砲に近い。中盤以降のメインウェポンである。
センサーミサイル
単装の大型ミサイル。敵をかなり追尾し、撃てば当たる。
ロケット砲
単装の大型ミサイルを発射する。
ショックカノン
本作最強の威力を誇る単装大口径砲。ほとんどの敵小型ゾイドを1発で撃破する事が可能。ゴジュラス、ウルトラザウルス、マッドサンダーのみ装備可能。
長距離砲
2連装になったショックカノン。ウルトラザウルス、マッドサンダーのみ装備可能。

B兵器

小口径の機銃に相当。1発の威力は小さいが連射がきくため、前作と同じくメインのダメージ源であり、B兵器のみでも中盤までは十分戦っていける。ただしBボタン押しっぱなしでの連射速度は決して高くないため、プレイヤーのボタン連打の量で攻撃力が上下される。全種類、画面の下側から発射される。

全機体装備可
機関砲
2門の機関砲。カノントータス、バリゲーターを除く、全機体の初期装備。
バルカン砲
ボタン押しっぱなしで連射可能なガトリング砲。2門装備し、威力その他は機関砲と変わらないが、ボタン押しっぱなしでかなり速い発射速度を誇る。命中させやすく、序盤はなかなか便利な武装であるが、実は機関砲でボタンを連打した方が更に発射サイクルが速いため、連打が苦にならないプレイヤーには必要の無い兵器でもある。なお、ゴジュラス以外の大型ゾイドはこれら2種しか装備することができない。
小型ゾイド専用
ビームライフル
青紫色のビーム弾を発射する1門のビーム砲。弾道その他は機関砲に準ずるが、一発の威力が大きくなっている。
2連速射砲
縦に連結した2連装の速射砲。弾自体は機関砲と同じだが、非常に速い発射サイクルを持ち、着弾散布界も狭いため、一点に大量の弾丸を叩き込む事が可能。画面左下側から発射される。アロザウラー専用装備。玩具版アロザウラーの背中に実際に搭載されている(玩具版では2連速射砲×2なので4門積んでいる)。
大型ゾイド専用
4連速射砲
前作でも登場した、2連速射砲の4連装版。4門が1列に並んでいるため、特徴的な弾道を描いて発射される。ゴジュラス専用装備。玩具版ゴジュラスMk-IIが実際に左手に装備している。
4連ビーム砲
ビーム砲に換装された4連速射砲。レーザーキャノン又はショックカノンとの組み合わせで、本作最高の火力を誇る。ゴジュラス専用装備。

防御兵器

小型ゾイド専用
プロテクター
敵から受けるダメージを少量軽減する。
ライト・アーマー
敵から受けるダメージを軽減する。
補助エンジン
戦闘中のスクロール移動速度が上昇する。序盤の街でしか購入できない。
大型ゾイド専用
フル・アーマー
敵から受けるダメージを少量軽減する。
ハイパー・アーマー
敵から受けるダメージを軽減する。
ターボブースター
戦闘中のスクロール移動速度が上昇する。

消耗品

E-カプセル
現在乗っているゾイドのLIFEを200回復。
E-チュウブ
現在乗っているゾイドのLIFEを全回復。
E-タンク
現在所持しているゾイド全てのLIFEを全回復。
E-シールド
10秒間、敵の攻撃を被弾してもノーダメージになる。
ビームスクリーン
15秒間、敵の攻撃を被弾してもノーダメージになる。E-シールドとビームスクリーンは序盤の街でしか購入できない。

非消耗品

サーチライト
3Dダンジョンで周囲を照らす。
赤外線スコープ
3Dダンジョンで周囲を照らす。サーチライトより効果が大きい。
スモークスクリーン
ダンジョンから脱出する。
大型カーゴ
サラマンダーに搭乗しているときのみ使用可能。一度行った事のある街に戻る事ができる。

その他のアイテム

カード
クーパーにある帝国軍のコンテナを開けるために必要。アンダーの長老から貰う。
マンクスの地下にある旧帝国首都に通じる扉を開ける。マンクスの市場で販売されている。
分析フロッピー
「解読機」と組み合わせて、遺跡にある古代文字を解読する事ができる。マンクスの市場で売られている。
バトルストーリー、牛ロース、パンツ、熱帯魚
使うと専用のメッセージが出て消滅し、何も意味はないアイテム。マンクスの市場で売られている。
MAP
3Dダンジョンで通過した場所を地図として見る事ができる。ミーバロスに隠されている。
フロート
グスタフを所持しており、バリゲーターかウルトラザウルスに搭乗している時のみ海を渡る事が可能になる。
暗号文
帝国軍の暗号文。「解読機」を用いる事で読む事ができる。
解読機
暗号文や古代文字を解読する事ができるアイテム。
手紙
聖なる村に入るために必要なアイテム。
遺言
へリック1世が息子たちにあてた遺言状。
中和剤
ゼネバス司令部のある島を取り巻く「赤い海」を中和して渡れるようにするアイテム。
ピストル
クックのある場所に隠されている。帝国兵士を脅して牢屋の鍵を得るために必要。
牢屋の鍵
クックの牢屋の鍵。
ホバークラフト
グスタフとフロートを所持しており、バリゲーターかウルトラザウルスに搭乗している時のみ川を渡る事が可能になる。ただし序盤の街の北方にある川だけはこのアイテムを所持していても渡る事ができない。
設計図
最強のゾイド「マッドサンダー」の設計図。
高熱弾、生命体エネルギー、特殊合金
最強のゾイド「マッドサンダー」を造るためのパーツ。
生命維持装置
所持していると雪原を移動していてもLIFEが減少しない。

登場ゾイド

玩具のゾイドでは通常、パワーユニット(ゼンマイ駆動)搭載機を「小型ゾイド」、ハイパワーユニット(より大型のゼンマイ駆動)搭載機を「中型ゾイド」、電池で駆動するタイプを「大型ゾイド」と呼称していたが、本作ではゼンマイ駆動のものをまとめて「小型ゾイド」、電動のものを「大型ゾイド」としている。「☆」印のゾイドはSHOPで購入が可能。

海を渡るにはグスタフとフロートが必要で、川を渡るにはグスタフとホバークラフトが必要。水域を渡ることができるゾイドはバリゲーターとウルトラザウルス。

ゴジュラスMk-IIはキャノン砲を背負った姿の画面写真が雑誌広告に使用されていたが、本作ではエンディング中にノーマル機と同じグラフィックで登場するのみである。未使用データはゲーム内に存在しているが、見た目はやはりノーマル機と同じであった。

共和国ゾイド

帝国ゾイド

  • アイアンコング
  • アイアンコングMk-II量産型
  • アイアンコングMk-II限定型
  • イグアン
  • ウオディック
  • グレートサーベル
  • サーベルタイガー
  • サイカーチス
  • ザットン
  • シーパンツァー
  • シュトルヒ
  • シンカー
  • ツインホーン
  • ディメトロドン
  • デスザウラー
  • デスザウラーMk-II
  • ハンマーロック
  • ブラキオス
  • ブラキオスMk-II
  • ブラックライモス
  • ヘルキャット
  • マーダ
  • マルダー
  • モルガ
  • ライジャー
  • レッドホーン
  • レドラー







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の関連用語

ゾイド2 ゼネバスの逆襲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゾイド2 ゼネバスの逆襲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゾイド2 ゼネバスの逆襲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS