サウジ・イエメン戦争 サウジ・イエメン戦争の概要

サウジ・イエメン戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/30 03:56 UTC 版)

サウジ・イエメン戦争
1934年
場所 サウジアラビアイエメン
結果 サウジアラビアの勝利
ターイフ条約の締結
サウジアラビアが全ての係争地域を獲得
衝突した勢力
サウジアラビア イエメン王国
指揮官
アブドゥルアズィーズ・イブン・サウード ヤヒヤー・ムハンマド・ハミードゥッディーン
被害者数
兵士・民間人合わせて2100人が死亡[1]

オスマン帝国滅亡~アシール戦争

1922年オスマン帝国が滅亡した。 当時イブン・サウードナジュドの王であった。

1923年アシール首長国英語版のイドリッシ王は、ナジュドとヒジャーズ王国イエメン王国の間で独立を辛うじて保っていた。 アシール南部はイエメンとの係争地域だった[2]。 アシール首長国の領域は独立後10年で変化していた。

1925年、サウード王はハーシム家からヒジャーズ王国を獲得した。

1926年、サウード王はナジュド王国にヒジャーズ王国を併合し、ナジュド及びヒジャーズ王国を建国した。 アシールの王がサウード王の家臣に降った。

1930年、アシール首長国はナジュド及びヒジャーズ王国に併合された。 サウード王は大イエメン英語版(現在のイエメン+アル・バハー英語版・アシール・ジーザーンナジュラーン)を圧迫し始めた。 ジーザーンはイエメンの北の紅海沿岸地域、アシールとアル・バハーはイエメンの北の山岳地帯、ナジュラーンはイエメン北東の内陸地域である。 アシールとジーザーンは1920年代にはアシール首長国の領土だった。 ジーザーンとアブ・アリシュ英語版を統治するイドリッシ藩王がサウード王への忠誠を取り消してイエメンに避難し、イエメン王であるヤフヤ・ムハンマド・ハミド・エド・ディンに加わった事で、ナジュド及びヒジャーズ王国とイエメン王国の間にアシール紛争が発生した。

1931年12月に停戦条約が結ばれたが、すぐに破綻した。

1932年、サウード王はナジュド及びヒジャーズ王国を廃し、サウジアラビア王国を建国した。 当時、殆どの国境は未画定だった[3]。 サウード王は「現代のソロモン」、[4]「砂漠のクロムウェル」、「アラビアナポレオン」、[5]「アラビアのビスマルク」と呼ばれた[6]。 この時点で、サウード王はイエメンイギリスの保護領(オマーンクウェートバーレーンアデン等)を除く殆ど全てのアラビアを支配していた。

1933年11月、イエメン王国がナジュラーンを獲得した[7]。 ヤフヤ王はイドリッシ王に兵を与え、アシールに帰還させた。

サヌア条約

1934年2月、戦争が再開すると、イエメン政府とイギリス領アデンの代表が友好条約を締結した。 この条約ではイエメンとアデンの国境が画定され、イギリスはイエメンの独立を40年間保障する事が決まった。 これを受けて、イエメンはアデンへの攻撃を中止した[8]。 イギリスは同時にサウジとも友好条約を締結していた [9]


  1. ^ Rongxing Guo. Cross border resource management, theory and practice. Ed. S. V. Krupa. Elsevier, 2005: p.115.
  2. ^ 'Daring Woman Traveller'” (1923年7月1日). 2016年10月9日閲覧。
  3. ^ 'Saudi Arabia'”. 'The Queenslander' (1933年8月31日). 2016年10月9日閲覧。
  4. ^ 'A modern Soloman'” (1934年10月26日). 2016年10月9日閲覧。
  5. ^ 'Picturesque Figures'” (1934年5月5日). 2016年10月9日閲覧。
  6. ^ 'Who shall be lord of Arabia?'” (1934年5月9日). 2016年10月9日閲覧。
  7. ^ 'War Talk in Arabia'” (1933年11月16日). 2016年10月9日閲覧。
  8. ^ 'Treaty with Yemen signed'” (1934年2月17日). 2016年10月9日閲覧。
  9. ^ 'Britain Neutral - Protection for Nationals'” (1934年5月9日). 2016年10月9日閲覧。
  10. ^ 'Victors in Yemen'”. 'Launceston Examiner' (1934年5月16日). 2016年10月9日閲覧。
  11. ^ 'Fighting in Arabia'” (1934年3月24日). 2016年10月9日閲覧。
  12. ^ 'British sailors protect merchants at Hodeida'” (1934年5月11日). 2016年10月9日閲覧。
  13. ^ 'Arab Fighting - Ibn Saud attacks Yemen'” (1934年5月5日). 2016年10月9日閲覧。
  14. ^ 'Arabian Upheaval - The Yemen invaded'” (1934年5月5日). 2016年10月9日閲覧。
  15. ^ 'Fighting in Arabia - Yemen invaded by warlike Wahabis'” (1934年5月5日). 2016年10月9日閲覧。
  16. ^ 'Fighting in Arabia'” (1934年5月5日). 2016年10月9日閲覧。
  17. ^ 'Arabian Fighting - Plight of the Yemen - Defence of the Capital'” (1934年5月8日). 2016年10月9日閲覧。
  18. ^ 'Arabia - More tribal fighting - British neutrality'” (1934年5月9日). 2016年10月9日閲覧。
  19. ^ 'Fighting in Arabia'” (1934年5月9日). 2016年10月9日閲覧。
  20. ^ 'Fighting in Arabia - Ibn Saud defeats Yemen forces'” (1934年5月7日). 2016年10月9日閲覧。
  21. ^ 'Confused position in Arabia - Both forces claim successes'” (1934年5月10日). 2016年10月9日閲覧。
  22. ^ 'Arabian War continues - Yemen chief denies reports'” (1934年5月10日). 2016年10月9日閲覧。
  23. ^ 'Yemen disturbance'” (1934年5月12日). 2016年10月9日閲覧。
  24. ^ 'Peace Negotiations in Arabian War'” (1934年5月14日). 2016年10月9日閲覧。
  25. ^ 'Fighting in Arabia - Truce announced'” (1934年5月15日). 2016年10月9日閲覧。
  26. ^ 'Truce in Arabia - Yemeni ruler wants peace - Acceptance of Ibn Sauds terms'” (1934年5月15日). 2016年10月9日閲覧。
  27. ^ 'King of Arabia does not want conquest of Yemen'” (1934年5月17日). 2016年10月9日閲覧。
  28. ^ 'Arabian Dispute. Hitch in Negotiations. More Fighting possible'” (1934年5月26日). 2016年10月9日閲覧。
  29. ^ 'Saudi and Yemen - 20-year treaty'” (1934年6月16日). 2016年10月9日閲覧。
  30. ^ 'Arabian Affairs. Treaty Ready'” (1934年6月16日). 2016年10月9日閲覧。


「サウジ・イエメン戦争」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サウジ・イエメン戦争」の関連用語

サウジ・イエメン戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サウジ・イエメン戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサウジ・イエメン戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS