ソフト・ターゲットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソフト・ターゲットの意味・解説 

ソフト‐ターゲット【soft target】

読み方:そふとたーげっと

軍事目標のうち、警備監視手薄攻撃されやすい標的民間人民間車両民間建物など。⇔ハードターゲット


ソフトターゲット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 20:28 UTC 版)

ソフトターゲットは、軍事またはテロ攻撃に対して比較的脆弱とみられる人物または施設である[1]

概説

「ソフトターゲット」と「ハードターゲット」という用語は柔軟であり、両者の間の定義は常に明確ではない[2]。しかし、典型的な「ソフトターゲット」は病院学校競技場ホテル、文化施設、映画館カフェレストラン礼拝場ナイトクラブショッピングセンター、交通施設(鉄道駅バスフェリーなど)などの多数の人々が集まる民間地である[3]。ソフトターゲットは、典型的に一般の立ち入りが制限され、十分に警備されているハードターゲットと対比させられる[4]。ハードターゲットの例としては、空港政府施設、軍事施設在外公館原子力発電所が挙げられる[5]

テロリストグループは、もっぱらソフトターゲットを攻撃することを選択する[6]1968年から2005年の間に世界中で起こったテロ攻撃では、72%(8111件)がソフトターゲットが対象で、27%(4248件)がハードターゲット対象だった[7]。ソフトターゲットの攻撃の意図は、犠牲者を出すのと同様に恐怖を与えるためである[4]。クラーク・ケント・アービンは、ソフトターゲットへの攻撃は心理的ダメージを与えると述べた[8]。2011年には、2012年ロンドンオリンピックへの準備が進められていたが、ロンドン警視庁の警視副総監は、「反対派(テロリスト)が入ることができないように会場の安全性を確保すれば、彼らはオリンピックにリンクしているがセキュリティは低い同時イベントのようなソフトターゲットを探すだろう」と述べた[9]

軍隊やそれに準じる組織は、より強い相手との直接の対決を避けるためにソフトターゲットを攻撃する戦略を採用する可能性がある。

出典

  1. ^ Soft target, Oxford Dictionaries Online.
  2. ^ Forest, p. 38.
  3. ^ Forest, p. 37; McGovern, p. 371; Bennett p. 62; Preston.
  4. ^ a b Bennett p. 62.
  5. ^ Forest, p. 37; McGovern, p. 371; Bennett p. 62.
  6. ^ McGovern, p. 371; Forest, p. 40.
  7. ^ Forest, pp. 39-40.
  8. ^ Ervin, p. 158.
  9. ^ Ervin, p. 103.

参考文献

  • Brian T. Bennett, Understanding, Assessing, and Responding to Terrorism: Protecting Critical Infrastructure and Personnel (John Wiley & Sons, 2007).
  • Clark Kent Ervin, Open Target: Where America Is Vulnerable to Attack (St Martin's, 2006).
  • James J.F. Forest, Homeland Security: Protecting America's Targets (Greenwood, 2006).
  • Dan J. Kroll, Securing Our Water Supply: Protecting a Vulnerable Resource (PennWell, 2006)
  • Vassil Girginov, Handbook of the London 2012 Olympic and Paralympic Games: Making the Games (Vol. 1: Routledge, 2013).
  • Glenn P. McGovern, "Securitization After Terror" in Encyclopedia of Transnational Crime and Justice (Sage, 2012: ed. Margaret E. Beare).
  • Julia Preston, Rebels Still Seeking a Win, Washington Post, September 8, 1987.

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソフト・ターゲット」の関連用語

ソフト・ターゲットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソフト・ターゲットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソフトターゲット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS