TDK親和会サッカー部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TDK親和会サッカー部の意味・解説 

TDK親和会サッカー部

(tdk shinwakai から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/13 09:55 UTC 版)

TDK親和会サッカー部
原語表記 TDK親和会サッカー部
呼称 TDK親和会
愛称 親和会
クラブカラー  
創設年 1987年
所属リーグ 東北社会人サッカーリーグ
所属ディビジョン 2部北
ホームタウン 秋田県にかほ市
ホームスタジアム TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場
監督 佐々木一晃
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

TDK親和会サッカー部(ティー・ディー・ケイしんわかいサッカーぶ、TDK Shinwakai Soccer Club)は、秋田県にかほ市を本拠地として活動する社会人サッカークラブ(実業団)。

クラブ概要

クラブ創設は1987年[1]

2005年秋田県リーグ1部で初めての優勝を飾り、北東北3県リーグチャレンジマッチに進出。同大会では最下位となるも、東北リーグ2部の参加チーム数増に伴い行われた2部北6位・山王クラブとの入替戦に勝利。東北リーグ2部北への昇格を果たす。

2006年はリーグ最下位となり、大宮クラブとの入替戦にも2-3で敗れ1年で秋田県リーグに降格。

2010年、秋田県リーグ1部で3度目の優勝。北東北3県リーグチャレンジマッチでは2位となり、5年ぶりとなる東北リーグ2部復帰を決め、現在に至る。

歴史

  • 1987年 クラブ創設[1]
  • 2005年
    • 秋田県リーグ1部初優勝。北東北3県リーグチャレンジマッチ進出。
    • 北東北3県チャレンジマッチ3位。入替戦の結果東北リーグ2部北初昇格。 
  • 2006年 東北リーグ2部北最下位。入替戦の結果秋田県リーグ1部降格。
  • 2007年
    • 秋田県リーグ1部優勝。北東北3県リーグチャレンジマッチ進出。
    • 北東北3県リーグチャレンジマッチ2位。秋田県リーグ残留。
  • 2010年
    • 秋田県リーグ1部優勝。北東北3県リーグチャレンジマッチ進出。
    • 北東北3県リーグチャレンジマッチ2位。東北リーグ2部昇格。

クラブ戦績

年度 所属 順位 勝点 試合 得点 失点 得失差
2003 秋田県1部 6位 11 9 2
2004 2位 21 9 4
2005 優勝 25 10 33
2006 東北2部北 8位 5 14 1 2 11 16 57 -41
2007 秋田県1部 優勝 22 9 37
2008 4位 14 9 4 2 3 21 18 3
2009 2位 22 10 7 1 2 35 14 21
2010 優勝 16 6 5 1 0 21 3 18
2011 東北2部[注釈 1] 3位 19 10 6 1 3 19 16 3
2012 東北2部北 7位 9 14 2 3 9 25 36 -11
2013 4位 24 18 7 3 8 23 22 1
2014 3位 36 18 11 3 4 36 25 11
2015 4位 34 18 9 7 2 41 21 20
2016 6位 20 18 6 2 10 34 35 -1
2017 5位 30 18 9 3 6 36 39 -3
2018 6位 21 18 6 3 9 36 35 1
2019 2位 31 18 9 4 5 41 24 17
2020 新型コロナウイルスの影響により、参加辞退
2021 新型コロナウイルスの影響により中止[注釈 2]
2022 3位 16 8 5 1 2 27 11 16

タイトル

リーグ戦

所属選手・スタッフ

2023年

スタッフ

役職 氏名 前職 備考
総監督 小松勉 TDK SC 監督
監督 佐々木一晃 TDK親和会サッカー部 選手
コーチ 三浦優人 TDK親和会サッカー部 選手
小野聡人 ブラウブリッツ秋田 選手
森川慎太 西目高校 選手 選手兼任
豊島翔太 西目高校 選手 選手兼任
佐藤拓磨 本荘ヨシダクラブ 選手
長谷部英行 にかほSC 選手 選手兼任
斎藤盛泰 TDK親和会サッカー部 選手
横山智樹

選手

Pos No. 選手名 前所属 備考
GK 1 佐々木琉聖 西目高校
12 佐藤大梧 西目高校
21 佐藤義幸 TDK SC
32 金子友幸 ブラウブリッツ秋田U-18
35 佐藤瑠偉 西目高校
DF 2 高橋拓未 秋田商業高校
3 佐々木駿一 由利工業高校
4 川井翔太 西目高校
5 三浦鷹斗 由利工業高校
13 太田快 新屋高校
18 千葉尚 秋田商業高校
22 渡辺十夢 西目高校
23 齋藤颯太 八戸学院大学
26 熊谷幸之介 本荘高校
27 佐藤丈誠 西目高校
31 田宮耀斗 西目高校
MF 6 山本隼 産業能率大学
7 今野陽介 由利工業高校
8 森川慎太 西目高校 コーチ兼任
9 高橋遼 仙台大学
10 熊谷亘 男鹿FC
11 前山恭平 ブラウブリッツ秋田
14 中川優佑 西目高校
15 伊藤大 猿田興業
17 長谷川快 西目高校
20 佐々木海大 ノースアジア大学
24 東海林脩平 西目高校
25 小杉柊真 西目高校
28 太田隼輔 宮工クラブ
29 荒川兆 西目高校
37 鎌田斗来 産業能率大学
FW 16 水口ケネット 西目高校
19 武田笑侑 西目高校
30 豊島翔太 西目高校 コーチ兼任
33 佐々木拓 秋田大学
34 長谷部英行 にかほSC コーチ兼任
36 菅原太郎 児湯シニアパープル

ユニフォーム

ユニフォームの色
カラー シャツ パンツ ストッキング
FP(1st)
FP(2nd)
GK(1st)
GK(2nd) グレー グレー グレー
FP 1st
FP 2nd
GK 1st
GK 2nd

ユニフォームスポンサー

掲出箇所 スポンサー名 表記 掲出年
TDK TDK 1987年 -
背中上部
背中下部
パンツ

ユニフォームサプライヤー

関連項目

注釈

  1. ^ 東北地方太平洋沖地震の影響でコバルトーレ女川FCシャイネン福島バンディッツいわきいわき古河FCメリーが参加を辞退したため、南北に別れずに統合して行われ、残る11チームによる1回総当たりとなった。
  2. ^ 中止時点で「1分1敗・得点4・失点5」で暫定6位であった。

脚注

  1. ^ a b TDK親和会” (2016年10月18日). 2016年10月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TDK親和会サッカー部」の関連用語

TDK親和会サッカー部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TDK親和会サッカー部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTDK親和会サッカー部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS