大山サッカークラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大山サッカークラブの意味・解説 

大山サッカークラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 08:29 UTC 版)

大山サッカークラブ
原語表記 大山サッカークラブ
呼称 大山サッカークラブ
愛称 大山クラブ
クラブカラー     オレンジ
創設年 1959年
所属リーグ 東北社会人サッカーリーグ
所属ディビジョン 2部南
ホームタウン 山形県鶴岡市
ホームスタジアム
小真木原運動公園東多目的広場
監督 鈴木永
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

大山サッカークラブ (おおやまサッカークラブ) は、山形県鶴岡市を本拠地とする社会人のサッカークラブである。

クラブ概要

1959年、鶴岡市大山の選手を中心として発足[1]。その後は羽黒高校サッカー部のOBを中心としたチームとなっている[2]

長年に渡り山形県社会人サッカーリーグの1部と2部を往復する成績であったが、2016年に2部で優勝し1部昇格を果たすと、翌2017年は1部でも優勝。東北社会人サッカーリーグ2部南への昇格を果たす。

2020年、第24回山形県サッカー総合選手権大会決勝戦で山形大学医学部サッカー部を延長戦の末2-1で破り初優勝。天皇杯初出場を果たす[2]

歴史

戦績

リーグ戦

年度 所属 順位 勝点 試合
2007 山形県2部 4位 10 6 3 1 2 13 12 1
2008 2位 14 7 4 2 1 26 17 9
2009 山形県1部 3位 10 7 3 1 3 20 11 9
2010 5位 7 7 2 1 4 15 17 -2
2011 8位 3 7 1 0 6 6 19 -13
2012 山形県2部 2位 18 7 6 0 1 28 10 18
2013 山形県 2位 32 13 10 2 1 42 11 31
2014 山形県1部 4位 15 10 5 0 5 31 33 -2
2015 5位 10 10 3 1 6 21 24 -3
2016 山形県2部 優勝 22 8 7 1 0 50 7 43
2017 山形県1部 優勝 25 10 8 1 1 44 14 30
2018 東北2部南 5位 18 18 5 3 10 25 43 -18
2019 5位 27 18 8 3 7 42 50 -8
2020 3位 19 9 6 1 2 28 15 13
2021 新型コロナウイルスの影響により中止[3]
2022 6位 19 12 6 1 5 39 16 23
2023 4位 18 13 5 3 5 27 22 5
2024 7位 19 16 5 4 7 31 20 11
年月日 ラウンド 対戦相手 得点 会場 観客
100 2020年9月16日 1回戦 いわきFC 0 - 4 Jヴィレッジ 無観客
101 2021年5月23日 1回戦 いわてグルージャ盛岡 0 - 13 いわぎんスタジアム 220
104 2024年5月26日 1回戦 福島ユナイテッドFC 0 - 9 Jヴィレッジ 280

タイトル

リーグ戦

その他

  • 山形県サッカー総合選手権大会(兼天皇杯山形県予選)
    • 優勝(3回):2020年、2021年、2024年

所属選手・スタッフ

2024年

スタッフ

役職 名前 前職 備考
総監督 佐藤完治
監督 鈴木永  

選手

Pos No. 選手名 前所属 備考
GK 1 佐藤伸哉 三川SC
23 佐藤匠 FCアルカトラズ
37 鈴木譲 東北学院榴ケ岡高校
DF 2 森田瑞樹 モンテディオ山形ユース
3 中村勇貴 C.A.REAL TOKYO
5 佐藤新 酒田琢友クラブ
12 伊藤直人 酒田琢友クラブ
24 佐藤駿平 青森山田高校
25 佐藤涼太 三川SC
26 遠藤優 盛岡商業高校
28 齋藤大空 城西大学
29 齋藤龍 富士クラブ2003
MF 4 加藤康佑 HOEI FC
6 本間礼皇 豊浦クラブ
7 渡部翔宙 酒田琢友クラブ
8 池田大郎 富士大学
11 梅木拓 星槎道都大学
13 阿部和樹 羽黒高校
14 名古祐介 東京法律専門学校仙台校
16 上林拓真 Abestie FC
17 阿部翔 HOEI FC
19 本間光 鶴岡工業高校
32 池田強生 酒田光陵高校
FW 9 菅原比呂 富士大学
10 佐藤貴浩 豊浦クラブ
21 伊勢陽平 デフォーFCタイ語版
27 伊藤航隼 新庄バリエンテFC
30 五十嵐桃李 鶴岡東高校
31 佐藤凛成 酒田光陵高校
34 鈴木太陽 山形大学
40 阿部成希 酒田琢友クラブ

ユニフォーム

ユニフォームの色
カラー シャツ パンツ ストッキング
FP(1st) オレンジ
FP(2nd)
GK(1st)
GK(2nd) 水色 水色 水色
FP 1st
FP 2nd
GK 1st
GK 2nd

クラブカラー

  •     オレンジ

ユニフォームスポンサー

掲出箇所 スポンサー名 表記 掲出年 備考
なし - -
背中上部 なし - -
背中下部 なし - -
なし - -
パンツ なし - -

ユニフォームサプライヤー

脚注

  1. ^ チーム紹介 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会
  2. ^ a b チーム紹介 天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会
  3. ^ 中止時点で「2勝・得点5・失点2」で暫定4位であった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大山サッカークラブのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大山サッカークラブ」の関連用語

大山サッカークラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大山サッカークラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大山サッカークラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS