taking a trip down MEMORY LANE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/12 07:54 UTC 版)
| 『taking a trip down MEMORY LANE』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 杏子 の ベスト・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ||||
| 時間 | ||||
| レーベル | Polydor | |||
| プロデュース | ||||
| チャート最高順位 | ||||
| 杏子 アルバム 年表 | ||||
|
||||
| 『taking a trip down MEMORY LANE』収録のシングル | ||||
|
||||
『taking a trip down MEMORY LANE』(テイキング・ア・トリップダウン・メモリーレーン)は、杏子のベスト・アルバム。1999年10月27日にPolydorから発売された。
構成
1994年にリリースされた『SWEET BOX〜Rare & Best〜』[2]以来、約5年ぶりとなるベスト・アルバムで、重いテーマが中心とした歌詞の楽曲が収録されている[3]。
1997年にリリースされたシングル「イジメテミタイ」[4]のカップリング曲である「JOHNNY MOON DOGの行方に関する仮説」をはじめ、同年にリリースされたシングル「永遠という場所」と、NHKの『みんなのうた』でオンエアされた「遠い夏休み」、福耳の「星のかけらを探しに行こう Again」の4曲がアルバム初収録となった。
リリース
1999年10月27日にPolydorからCDのみでリリースされた。初回特典として、シンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」のカバーが収録された8cmCDが同梱されている[3]。
収録曲
| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 収録作品 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 「ジェラシー」(Re-mix) | K・Y・O・K・O | K・Y・O・K・O |
|
5thアルバム『BLACKTHORN CIDER』(原曲) | |
| 2. | 「BOY」(New Version) | 杏子 | 田村玄一 | 田村玄一 | 3rdアルバム『Dear Me』(原曲) | |
| 3. | 「MISS NANCY BOY」(New Version) | 杏子 | 土屋昌巳 | 間宮工 | 4thアルバム『TOKYO DEEP LONDON HIGH』(原曲) | |
| 4. | 「人魚姫〜forget me not〜」(New Version) | 杏子 | 田村玄一 | 田村玄一 | 3rdアルバム『Dear Me』(原曲) | |
| 5. | 「DISTANCIA〜この胸の約束〜」(Re-mix) | 杏子 | 玉置浩二 | Kyoko & The Vacuumers | 1stシングル「DISTANCIA〜この胸の約束〜」(原曲) | |
| 6. | 「イコール ゼロ」 | 杏子 | COIL |
|
10thシングル「イコール ゼロ」 | |
| 7. | 「走ってゆけ」(New Version) |
|
大平太一 | 大平太一 | 3rdアルバム『Dear Me』(原曲) | |
| 8. | 「Down Town Christmas」(Re-mix) | 杏子 | 大平太一 |
|
2ndシングル「アネモネ」(原曲) | |
| 9. | 「悲しきは…」 | 杏子 | 奥野敦士 | 間宮工 | 9thシングル「イコール ゼロ」 | |
| 10. | 「初めての憂鬱」 | 杏子 | 馬場一嘉 | Jurassix | 2ndアルバム『別天地』 | |
| 11. | 「JOHNNY MOON DOGの行方に関する仮説」 |
|
大平太一 | 大平太一 | 8thシングル「イジメテミタイ」 | |
| 12. | 「Dear Me」(New Version) | 杏子 | 馬場一嘉 | 森英治 | 3rdアルバム『Dear Me』(原曲) | |
| 13. | 「遠い夏休み」 | 杏子 | COIL |
|
初収録 | |
| 14. | 「星のかけらを探しに行こう Again」 |
|
|
福耳Project | 福耳のシングル「星のかけらを探しに行こう Again」 | |
| 15. | 「アネモネ」 | 杏子 | 辻畑鉄也 | 服部隆之 | 2ndシングル「アネモネ」 | |
| 16. | 「永遠という場所」 | 杏子 | 山崎まさよし |
|
11thシングル「永遠という場所」 | |
|
合計時間:
|
||||||
| # | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
|---|---|---|---|
| 1. | 「Time After Time」 | ||
|
合計時間:
|
|||
タイアップ
- 『Re-mix』『New Version』は割愛。
| # | 曲名 | タイアップ | 出典 |
|---|---|---|---|
| 13 | 「遠い夏休み」 | NHK『みんなのうた』8〜9月度使用曲 | [6] |
| 14 | 「星のかけらを探しに行こう Again」 | NHK BS 10周年 イメージソング | |
| 16 | 「永遠という場所」 | NHK教育テレビアニメ『コレクター・ユイ』オープニングテーマ | [7] |
脚注
注釈
出典
- ^ “MEMORY LANE | 杏子”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “SWEET BOX~Rare and Best~ | 杏子”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年1月14日閲覧。
- ^ a b “杏子 / taking a trip down MEMORY LANE [2CD]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “杏子 / イジメテミタイ”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “MEMORY LANE”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “遠い夏休み”. NHK みんなのうた. NHK. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “コレクター・ユイ”. NHKアニメワールド. NHK. 2023年1月14日閲覧。
- taking a trip down MEMORY LANEのページへのリンク