ロールキャンバー
サスペンションロール角が変化することによってキャンバー角が変化すること、あるいはその変化量をいう。変化量は、サスペンションの形式およびそのジオメトリーによって決まる。対地キャンバー角が変わり旋回性能に影響するため、極力、車体自体の傾きも含めて、タイヤが直立しコーナリング特性を最大にするよう設定される。リジッドアクスルにはロールキャンバーはなく、車体のロールに影響されない利点がある。一方、積載時のキャンバー角に影響し、大きくなりすぎるとタイヤの偏摩耗の原因となり、また直進性を重視する場合、ロールキャンバーは少ないほうが望ましいため自ずと限界がある。ロール角変化に対するキャンバー変化の割合を、ロールキャンバー係数という。
参照 サスペンションロール角、リジッドアクスル「roll camber」の例文・使い方・用例・文例
- roll camberのページへのリンク