リアアスペクト発射能力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 概念 > 能力 > リアアスペクト発射能力の意味・解説 

【リアアスペクト発射能力】(りああすぺくとはっしゃのうりょく)

rear-aspect capability
赤外線誘導空対空ミサイル地対空ミサイルにおける、ジェット排気に熱せられた機体部分赤外線ロックオンし、目標後方からのみ攻撃可能な能力

AA-2アトール」やAIM-9サイドワインダー」の初期型など、旧式赤外線誘導ミサイルにおける目標捕捉発射能力この程度だが、現在ではオールアスペクト発射能力を持つものが主流である。





リアアスペクト発射能力と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リアアスペクト発射能力」の関連用語

リアアスペクト発射能力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リアアスペクト発射能力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS