ピボットビーム式サスペンション
トーションビーム式サスペンションの一種で、左右のトレーリングアームのピボット部をトーションビームで連結するサスペンション形式をいう。ロール時にはトーションビームがねじれて、左右のトレーリングアームの角度差を吸収するとともに、スタビライザーとして働く。サスペンションの横剛性を高めるために、トレーリングアームは剛性の高い閉断面(箱形断面、パイプ)を採用し、トーションビームとの結合部にはガセット(補強材)を入れている。その結果、フルトレーリングアーム式と比べて横剛性が高く、横力コンプライアンスステアは減少するが、ホイールの上下動に伴うジオメトリー変化は変わらないので、操縦安定性の改良幅は限られている。
「pivot beam type suspension」の例文・使い方・用例・文例
- pivot beam type suspensionのページへのリンク