mongoとは? わかりやすく解説

Mongo

名前 モンゴ

モンゴ族

(mongo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/11 06:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

モンゴ族mongo)は、コンゴ民主共和国の主にカサイ川及びサンクル川流域北部赤道州ツアパ州マイ=ンドンベ州を中心に居住するバントゥー系民族エコンダ族、ケラ族、ゴンベ族などモンゴ語を介する民族の総称としても用いられる。人口は約20万人。広義のモンゴ語を介する集団を含めれば200万から300万人だが、都市部ではリンガラ語も使われている。RDコンゴではルバ人コンゴ人についで大きな集団である。

焼畑農業によりキャッサババナナヤムイモトウモロコシラッカセイサツマイモタロイモなどの作物を広く栽培する農耕民であるが、ヤギの飼育やザイール川での漁撈なども手がける。また、虫食文化の発達した民族としても知られており、食用虫養殖を行う。部族を統括する政治組織は持っておらず、首長レベルの統治者が複数の地域に存在しているのみ。テテラ人、クス人、イェラ人とより大きなモンゴ語話者集団を形成する。この地域を統治したヘオルヘス・ファンデルケルケンは1944年に L'Ethnie mongo で「モンゴ系集団の起源は北東部のナイル源流域である」と主張した。

リバンダと呼ばれる武術が伝わっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mongo」の関連用語

mongoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mongoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンゴ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS